私立女子中学校フェスタに行ってみた話

春休みに家族でこれに参加してみました。


私立女子中学校フェスタに参加した理由

私の親しい友人に娘が中学受験の塾に通い出して、私の仕事以外のタスクがどんどん増えているという話を、以前会った時に少ししました

するとその友人が、自分も中学受験はめっちゃしたって話をしてくれて、
10年以上の友達だけど、出会ったのは大学院生時代なので、
中学私立だった?公立だった?って話なんかする機会もなかったので、
初耳でした!

やや話が逸れたんですが、
その友人が自分の出身校が出るということで、このフェスタを教えてくれました

比較的自宅から行きやすかったこともあり、
ちょうど春休みだし、
我々夫婦が都内の私立中学校についての情報が皆無のため、
雰囲気だけでもわかればと思い参加することにしました

私立女子中学校フェスタの実際

webで事前予約をしたのですが、
その時点でほぼ埋まっていました!!

結局唯一空いていた午後の部で予約、
体験授業は全部予約で埋まっていたため、体験授業なしで予約をしました

当日はほぼほぼ時間通りに行ったのですが、受付まで長蛇の列!!
やっと入れて、
とりあえず学校のプレゼンテーションを聞いてみました

各校しっかりと落ち着いた雰囲気で話をしていました
きっと「学生が作ったんだろうな」と思うスライドを用いながら学校紹介をしている学生もいました

その後は部活の発表を見て、
学校の資料を一部頂き、
滞在時間2時間程度で帰宅しました

私立女子中学校フェスタに参加した娘の感想

色んな学校の制服を見たり資料を見て、
一部の学校でしたがプレゼンを聞いたり部活の発表を見て、
娘は中学受験頑張る!というモードになっております

綺麗な施設の写真、
お洒落な制服、
美味しそうなランチ、
色々選べる部活、
華やかな体育祭や文化祭
どれも小学生の娘にとっては魅力的に見えるのだろうなと思いました

そして事実、学区の公立中学校は
ここまで華やかではないことを伝えると、
より一層「こういう学校に通いたい」という想いが漠然とあるみたいです

私立女子中学校フェスタに参加した夫婦の感想

正直その学校の特色を見つけるのは、
このようはフェスタでは難しいなと思いました

学校関係者には申し訳ないんですが、
みんな大体言ってるポイントは一緒で、

  • ICT力入れてるよ

  • たくましい女性を育てるよ

  • 英語教育も頑張ってるよ(短期留学とかネイティブの先生とか)

  • 理数系も頑張ってるよ

  • グループワーク多いよ

  • 少人数制だよ

  • ・・・

もうどこも一緒よねw
ってのが正直な夫婦な感想です

となるとどこが明確に違うのかと言うと、
やっぱり大学進学率だと夫婦で思っています

現役生がどのような大学に何人合格したのか、
指定校推薦はどんな大学があるのかとその実績、
ここは学校によってかなり明確に差が出るなと思いました
(最近で言うと高大連携の実績も個人的には気になります)

もちろん娘が大学進学したくないという合理的な理由があるのであれば、
全然無理に大学進学がマストだとは思っていませんが、
大学院を修了した我々夫婦の意見として、
大学は行った方が良いんじゃないかと思っています

だからやっぱり大学進学率は夫婦にとって最大の関心ごとであり、
ここが学校によって全然違うなという印象を資料かはら受けました

私立中学校フェスタに通って改めて夫婦で思ったことの1つとして、
絶対私立学校じゃなくても良いね
です

個人的にはこのようなフェスタに行くことで、
私立中学に娘を行かせたくなるのかなと思っていたのですが、
全然そんなことありませんでしたw

むしろ言葉選ばずに言うと、
この私立学校に行くんだったら公立学校で十分だな
って学校もありました

公立学校の何倍もの学費を払って、
わざわざ電車に乗って往復時間をかけてまで
行く意味があるのであれば、
私は私立学校に通うべきだと思いますが、
正直その価値がない学校もあるんだなと言うのは、
今回の女子校フェスタで感じたことでした

(言葉選ばず言いましたw)

今後の方針

以下の記事にも記載してますが、とりあえず5年生になるまで塾を続けて、
今より1つ上のクラスに上がらなければ中学受験はする必要がないと考えています

そしてもし仮に、5年生になるまで1つ上のクラスに上がったのであれば、
夫婦である程度学校の候補をピックアップして、
その中から娘に志望校を選ばせようと思っています

我々夫婦の中学校選択基準としては、

  • 自宅からの通いやすさ(単純に所要時間だけでなく乗り換えの回数など含めて)

  • 大学進学実績

ここだけで良いと思っています
(個人的にはお弁当の学校も除外したいwお金払うから学食食べてくれ〜あとはどうせだったら制服可愛い学校が良いよね・・・二の次ですが)

そして娘は現段階では女子校よりも共学への進学を今の所希望しているので、
恐らく女子校と共学校それぞれで2〜3個程度の学校を、
我々夫婦でピックアップして、
それらの学校を実際に見に行ったりするんだろうなと思います

ただここで懸念しているのは、
娘の偏差値が我々夫婦が望むような学校の偏差値を目指せるかどうか、
これはもう正直わかりません

とにかく今は1つ上のクラスに上がることを目指して、
塾を継続かなという感じです








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?