見出し画像

中学受験を辞めると決めて思う今

さてさて、長女が中学受験をしないと決めてから間も無く2ヶ月

正直この決断が正しかったかどうかは、
ずっとわからないなと思います、
もしかしたら高校受験や大学受験の時に後悔するかもしれない、
この経験が娘にとって負になる可能性も全然あります

というこの結論に対する将来的な影響を現段階で評価することは不可能なのですが、
今目先だけのことだけで伝えると少なくとも、
中学受験の塾を辞めて家族みんなhappyになっています

中学受験の塾を辞めて良かったこと

明らかに長女がイキイキしている!!!!

本当になんか肩の荷が降りたような印象を受けます
表情が今までよりも明るいし、のびのびとしている感じがします

やっぱりあの大量の宿題を毎日することや、
定期的にある試験は長女にとって多少のストレスになっていたんだなと、
改めて実感しました

もちろん、人生やりたいことだけやって生きるなんてことはなくて、
嫌なこととか苦手なことをしなくてはいけない時だってたくさんあります、
そんなこと毎日働いている我々夫婦も毎日感じています、
だからこそ「嫌だから辞める」という選択肢が正しいかどうか悩んだ時もありました

確かにしんどいことや嫌なことを乗り越える経験は必要だけど、
それって今なのか?
そしてその手段は中学受験なのか?
そう問い詰めた時に、わざわざ今この手段じゃなくても良いよねという結論に至りました

結果的には半年であのストレスで解放して良かったと思っています

夫婦に時間と心のゆとりが生まれる

夫婦でフルタイム勤務をしていると皆さんそうだと思いますが、
毎日の生活を維持するだけで精一杯なのに、
塾に通ったことでそこに塾の送り迎えにプリントの管理、宿題管理と圧倒的に夫婦のやることは増えました

物理的な制限も増えたし、精神的にも「あれをやらなくては」というのが我々夫婦の中でも多少ありました

それが完全に無くなりました
思い返せば我々も結構大変やったなと夫婦で話をしました

我々のゆとりが生まれた結果、
その分子どもたちと一緒にテレビを見たり休日に出かけたりする頻度が増えたし、
少し制限せざるを得なかった夫婦各々の趣味の時間もまた捻出できるようになりました

中学受験の塾生活をして私が感じたこと

たかが半年だけなので偉そうなことは言えないのですが、
私個人の意見として、
中学受験は圧倒的に親次第だなと思いました

例えば今回娘のやる気がなくなった時、
もし私か夫もしくは夫婦両方が

  • そういう時もあるで、でもここを一緒に乗り切ろう

  • 大変やんな、でも中学受験はした方が良いよ

  • 一緒に頑張って中学受験しよう

  • 私立学校に行った方があなたの将来のために良いよ

などの考えがあれば、
長女を励まし説得し、我々夫婦ももっと予定やサポート体制を工夫したと思います

そして長女の場合、親に説得されたら歯を食いしばってでも
頑張っていた可能性も全然あると思います

でも正直、やっぱり何回夫婦で話し合っても
我々夫婦の中でそこまでして中学受験をするメリットを見出せなかった、
これに尽きるんです

この3年間やりたくない勉強をたくさんさせて、
その分家族の旅行や出かける時間を減らして、
子どもがしたい習い事も制限して、
高い費用を払ってまでする意義を私は見つけられませんでした

それは以前も少し書きましたが、
我々自身が私立中学に行っていないことが影響しているかもしれないし、
夫婦共大学院で我々なりに精一杯勉強した経験が影響しているかもしれません

私は自分がしたい勉強や研究やったから、
研究室に泊まって締め切りギリギリまでレポート仕上げることができました

夫は逆に勉強は辛かったけど、
これをしないと自分の目標に辿り着けないという一心で勉強をしてたそうです

夫婦で勉強に対するモチベーションは違いますが、
共通していることは己の意思がない勉強は本当に不毛であるということです

苦しくてしんどくても自分の意思があると乗り切れるし、
ないとただのトラウマにしかならないと思っています

あとは我々夫婦は実は本業の傍ら各々大学や大学院の教員をしています、
大学や大学院で授業をしているのです

実際に今の大学生や大学院生と接して、
テストやレポートで評価をする立場なのですが、
正直出身校だけではないなと最近感じています

もちろん一概には言えないのですが、
敢えてこういう言い方をすると、
公立出身でも優秀な学生はたくさんいるし、
私立出身でもとんでもないレポートを出す子もいます

という今の学生たちを見ているから余計夫婦の中で、
「中学受験って何やっけ」と感じるかもしれません

だから長女だけでなく我々も中学受験に対するモチベーションが上がらなかったんですよね、
だからやる気がなくなった長女を全然説得できませんでした

こういう考え方も含めて、
本当に親次第だなと改めて実感しました

だからすごく極端な言い方をすると、
娘が中学受験をしないという結論に至ったのは我々夫婦のせいかもしれません、
私はそう捉えています

そして中学受験をする家族を我々夫婦は本当に尊敬します、
特に共働きフルタイムの夫婦は尚更です。

我々なりに工夫と努力をしたけど、
そんなのでは全然足りなくて、
もっと親としてサポートしなくてはいけなかったお思いますが、
そのモチベーションが我々夫婦にはなかった、
だからできなかった、
だからそれが出来ているご家庭は本当にすごいと思っています

でもその結論が正しかったかどうかはわかりませんが、
少なくとも今長女が幸せそうだし、
私も楽しいから良いかなと思っています!

もう中学受験しないと決めたので、
今年の冬は家族でスキー旅行に行って、
来年は家族でハワイ旅行の予約をしました!!

どうしても塾の予定が気になって長期間の旅行を入れるのが難しかったのですが、
もうその心配が気ままに旅行も行けるなと思っています

我が家の長女はまだそんなにぐれておらず、
まだ私のことも夫のことも好いてくれているので、
今の内に家族で過ごす時間を大切にしようと思っています

きっともう数年で家族より友達と過ごす方が楽しくなると思うんですよね、
だからこそ今の内に家族の思い出をたくさん作ろうと思っています

先月の3連休は日帰りで少し遠出をして、
そこでたまたまですが、
とっても綺麗な虹を見ることができました

子ども達が「こんな綺麗な虹を見たのは初めて」だったらしく、
そういう些細な経験や思い出を1つでもたくさん作れたら、
とっても幸せだなと今は思っています

今後のこのnoteについて

長女の少なくとも私立の中学受験はなくなりましたが、
都立一貫という選択肢があるというのを最近知って、
そっかその受験という選択肢のあるのか!?
と私はややため息をしていますが、
とりあえず長女が中学受験をする可能性はかなり低そうです

ただ我が家には年子の息子がいます、
現3年生で彼はなんと受験する気満々なのですーーーーーーーーーーー
なんでやねーーーーーーーん、
宿題泣きながらしてた長女を見て、
なんで息子があんなにやる気があるのかわかりません・・・

そしてこの息子はかなり変わり者で、
ちょっと中学受験をするとなると、
少なくとも早稲田アカデミーではないし、
本人も早稲田アカデミーは嫌だと言っているので、
私はまた塾選びからしなくてはいけないかもです、
ぐぐぐ

そしてさらにその下には来年小学生になる次女もいます、
この次女はまた上2人とは全然違うパターンで、
実は我々夫婦が一瞬小学校受験を考えて幼児教室に通わせたくらい、
めちゃくちゃ勉強が好きなのです

ちなみに小学校受験はしないことにしました、
その辺も今度書こうかなと思っています、
小学校受験は小学校受験で闇深い世界でした・・・・
(あくまでも私個人の感想)

そしてこの末っ子はなぜか、
もう塾に行きたいと言っております、
早すぎるやろ
もう少し子どもらしく遊べや

ただ彼女の意欲を否定するのも変な話なので、
どうすれば良いか色々悩んでいるところです・・・

という感じで長女だけでなく
今までは中学受験だけにフォーカスしていましたが、
もう少し幅広く子ども3人各々の教育とか習い事とかそういうことについて、
気ままに更新していこうかなと思っています!!

中学受験の情報だけが欲しかった方にとっては物足りなくなると思います、
すいません

今までは結構私もタスクのように週2くらいで更新していましたが、
もう少しゆる〜く気楽に更新していく予定なので、
興味がある方はたまに覗いてみてください



いいなと思ったら応援しよう!