見出し画像

【成績の軌跡】5回目のカリキュラムテスト


先日、5回目のカリキュラムテストを受けました

初めてカリキュラム試験対策をして臨んだカリテ!!

宿題だけで精一杯だったのにそれにプラスαで、
試験勉強が少しできるようになってただけでも、
親子共々少しずつ塾のある生活に慣れてきているのか?
と思いたいところです

やった分だけ結果に出るほど勉強って甘くないのは、
夫婦とも承知しています(正直何回も裏切られている)、
でも少しでも何かしらの結果に出てくれると、
また娘の中で1つ壁を越えられるような気がするんですよね〜


5回目のカリキュラムテスト結果

国語:60点代 偏差値60
算数:60点代 偏差値47
理科:20点代 偏差値45
社会:30点代 偏差値57

順位は全国約2200人中700台位、偏差値約54でした

子どもの感想

子どもからの感想は特に今回はありませんでしたw

「できたようなできなかったような・・・」
「できたような気がするかな・・・」

みたいな感じで本人もやったからには結果に出て欲しいけど、
不安だな、
みたいな気持ちがあったのかなと思いました

親の感想

全体的に点数は上がったし、
偏差値も全科目上がってました!!

全体順位が半分よりも上になったのは初めてですね

とりあえず夫婦として、
やった分の結果が数字として出たので一安心です

あとは当初の目標だった、
「2科目壁に名前が貼られる」
はもう明確に達成です

とりあえず親子で決めた短期的な目標が1つ達成できて、
娘もとても喜んでました

後日塾で壁に自分の名前が掲載された名簿が貼られてるのを見て、
記念にスマホで写真を撮りたかったけど撮ったらいけないと言われてしまい、(そらぁそうや!)
落ち込んでましたw

それくらい嬉しかったんだと思います

1つやった分だけ結果が出たのは、
本人の自信にも少し繋がったのではないかと思っています

今後の課題

但し、そんな甘くないのが受験勉強

たまたま今回は得意な分野だった可能性は高く、
次でまた下がる可能性も全然あります

親子で喜ぶのは大事ですが、
過度に喜んだり調子に乗ってはいけないなと思っています

元々かなり慎重派の夫と、
性格はめっちゃ楽天的だけど会社の経営を常にみている立場として、
常にリスク管理をしておきたい私、
結果かなり夫婦の守備力は高めなので、
子どもの前では一緒に喜びましたが、
夫婦だけの時はめっちゃ冷静ですw

今回改めて感じたのは、
娘がもう圧倒的に文系であることですw w
(ずっと理系だった私からするともう衝撃です)

一緒に算数と理科の復習したんですけどね〜
したからこそ下がらなかったし、
むしろ軽度でも上がってたものの、
あれだけやってもこれくらいしか上がらないのか、
というのも正直感じました

私は理科がずっと大好きで、
今は娘の予習シリーズも楽しい読み物として読んでいるのですが、、
娘はそもそも興味もあまりなさそうなのです

得意不得意だけじゃなくて、
単純に、彼女にとってはどうでも良いんだろうなと思います

まさに私が歴史に何のロマンも興味も持てなかった人なので、
気持ちはわかります
(結果今でも私は全然歴史わからないし興味もありません、現実主義ですいません)

こればっかりは仕方がないよな〜
と思いつつも正直今やってる小4の理科に関しては、
ほぼ暗記で乗り切れる問題も多いので、
繰り返しのアウトプットで暗記させて最低限の点数取っていくしかないかなと思っています

算数に関しては、
今回も単純な計算問題も多く、
もったいないなと思いました・・・

でもそれも実力の内ですね

その辺は毎日の計算問題しながら、
基礎の計算能力を身につけていくしかないですね・・・


こんな感じでとりあえず一安心、
である一方で次の短期的な目標をどうするか、
親子で相談中です!!

いいなと思ったら応援しよう!