見出し画像

[2024/11/27]30日間メモ書きチャレンジ|Day 27

こんにちは。
毎日30枚A4メモ書きチャレンジ27日目の報告です。
メモ書きのタイトル、または内容の要約を記載していきます。

今日は、リモートワークの後、夜行バス。

夜行バスで地元に戻る予定。出勤すると、出発時間まで時間調整する場所探すのが面倒になるので、終日家でリモート勤務の後、バスターミナルに向かうことにしました。

11月27日AM7:00頃のメモ書き1~9枚目、それぞれの要約

1日十時間以上座っていると、体に悪影響があるとのこと。
リモート勤務で得られるものが以前ほど少なくなってきた。
今の会社は環境が良いので、リモート勤務の必要性が薄い。
狭い部屋でも気づくことは多い。断捨離、改善は可能だ。
立った状態でメモを書くと驚くほどスラスラ書ける。
ルールや知識を詰め込みすぎると感性が鈍ることがある。
作品を重ねるごとにシンプルになった「ゆらゆら帝国」はやっぱりすごい。
知識やスキルは、自分に鎧をまとわせるような感覚がある。
能力や成長はどうやって判断すればいいのだろう。
車の部品スペックではなく、走りっぷりで表現したい。

ラジオの話題で、事務職の人は一日十時間以上椅子に座っている。それは健康に悪い、というコメントが刺さりました。では、A4メモ書きくらいは立って書いてみようかな、と思って試してみたところ、書ける書ける、いつもの倍くらいのスピードで描けました。なんだこれは(笑)と思いました。

画像はイメージです

自分が成長した、ということはどうやって表すのかな、とふと思いました。車の場合、排気量、加速度、燃費など数字で表すこともできますが、やっぱり実際に乗ってみての乗り心地が決め手になるように、人の場合も、数字ではなく具体的な立ち振る舞いが重要になるのではないかと。

11月27日PM15:30頃のメモ書き11~19枚目、一枚ごとの要約

とても共感できるブログを読んだ。胸に刺さる内容だった。
自分のトラウマにしっかり向き合う姿勢が素晴らしいと思う。
自分の中にある「速さ」と「遅さ」は何に由来しているのだろうか。
自分が「遅い」と感じることは、他の人にはどう映っているのだろう。
「スピーディー」「スムース」「スマート」の違いを考えてみたい。
改善案件の情報がだんだん集まりやすくなってきた。
ラジオで話していた「やりがい」とは何なのか。
相手の反応がなくても満足感を得られるが、反応があるともっと嬉しい。
筋トレは「やりがい」を感じるアクティビティだろうか。

この人にはかなわない、と思う方が、毎週9人くらい現れるのですが、この方もそのおひとりですね。これまでずっとソーセージに話題を求めたゆるいブログを書かれていたのが、いきなり自分の本質を開示してきました。自分も、自分の課題に向き合おうと思いました。

午後一番のまとめ20枚目、4行すべて記載します

自分にしっかり向き合うブログに共感した。
周囲の人が自然に改善案を出してくる様子にどう対応すべきか考えている。
「やりがい」はどんな時に感じるものなのか。
自分にとって「充実感」や「肯定感」は、相手の反応を求めるものなのか。

11日27日PM19:50頃のメモ書き21~29枚目、一枚ごとの要約

中途半端な時間に出発する日は、片付けがはかどる。
さっきの打ち合わせは残念だった。
ギャップのすり合わせのために会議をする。絵に描いた餅を見せることではない。
そろそろ一緒についてくるマーク(※定義不明)を外したい。
ウェブ口座のメンテナンスは、実に大変だ。
蒙古タンメンを無性に食べたくなるのはどんな時だろう。
「いつかやりたい」と思うことがたくさんあるのは幸せなことだ。
地元に戻るとき、財布がカードでパンパンになるのはなぜだろう。
旅行中で一番大事なのは、健康と体調管理だと感じる。

夕方のまとめの30枚目、4行すべて記載します

  • ダラダラした打ち合わせに耐えつつ、並行して考えたことがあった。

  • 激辛ラーメンについて少し深掘りして考えた。

  • 地元に戻ると財布がパンパンになる理由を考えた。

  • やっぱり健康第一。体調管理に注意しよう。

今回のカバーイラスト

もともとのバスの画像

もともとは地元に戻る高速バスの画像だったのですが、ChatGPTに頼むと、なんともファンタジックなイラストに変換してくれるのですね。

ご覧いただきありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!