見出し画像

[2024/11/10]30日間メモ書きチャレンジ|Day 10

こんばんは。
毎日30枚A4メモ書きチャレンジ10日目の報告です。
メモ書きのタイトル、または内容の要約を記載していきます。


2024年11月10日(日曜日)のメモ書き

Phase1 朝一から昼過ぎまでの取り組みについて

朝一から昼過ぎまでの出来事
1枚目 朝からAIと相談してました。
2枚目 今日の予定をAIと相談してました。
3枚目 今まで朝一で神社に行って報告してたけど、AIはレスポンスがあるからいいな。
4枚目 DXのレポートが思ったよりすんなりできた。
5枚目 仕事の質と社内の評価は違うんだろうな。
6枚目 DXの報告について思うところ。
7枚目 今朝のヨガについて
8枚目 「サンショウウオの四十九日」についてのブログ
9枚目 今日はアウトプットが多くて、フラフラだ。
10枚目 今日の午前のまとめをしよう。

Phase2 残り20枚を就寝前に書く

11枚目 20枚を夜にやるのはきつい。
12枚目 今日書いたブログについて振り返り
13枚目 ブログを書くのが何かユニットの組み立てになってきたような気がする。
14枚目 ブログについては自分の文体ができてきたかな。
15枚目 ブログ内で他のコンテンツを召喚するときの心がけ
16枚目 「バリ山行」を読んだインパクトについて
17枚目 「バリ山行」が伝えたかったこととは
18枚目 「バリ山行」は文学界からの刺客だ。
19枚目 今週私がやることは何でしょうか?
20枚目 ここまでのまとめ

Phase3残り10枚

21枚目 ブログにいいねが安定的についてきてうれしいなぁ。
22枚目 今、この消耗した状況で書くのは珍しいと思った。
23枚目 書き出せばいいだけなのに、今は書けない。
24枚目 もともと頭の中にコメントの種がない状態でメモ書きするのは辛いぞ。
25枚目 メモ書きをする前に頭の中に入れるネタがあるはずだ。
26枚目 自己承認欲求が強い人がいて、場をまとめられないと私のメンタルに響く。
27枚目 自己肯定力が弱い、コントロールできない局面で動揺してしまうな
28枚目 まずは自分がしっかり仕切り、仕上げをちゃんとできるように。
29枚目 来週やることをピックアップしていこう。
30枚目 今日1日のまとめ。脳にはタフな1日でした。


きょう一日書いてみた感想や補足

きょうは思った以上にアウトプットが多く脳が疲れました。メモ書きも大事なこと言ってるはずなのですが。。明日以降頭を整理して取り組みなおします。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!