見出し画像

少し聞きなれない衣服に関するフランス語

本日は久々フランス語シリーズをこちらに記載していきたいと思います。
服に関するフランス語はみなさんご存知なのも多いと思います。
ので、今回はダンスおよびフェンシングで学び得たちょっと聞きなれないフランス語を私自身忘れないためにもこちらにメモします。

ジャージ:Jogging (ジョギング)
*下でも上でもジャージを指すときはジョギングと言います

衣装で:en costume(オン コスチューム)
私服:tenue civile(トニュ シヴィル)

タイツ:collants(コロン)
レオタード:justaucorps(ジュストコール)

ハイヒール:talons(タロン)
パンプス:escarpin(エスカパン)
(くるぶしまでの短い)ブーツ:Bottinnette(ボティネット)←綴りが違うかも・・

(パーカーなどの)フード:capuche(キャプーシュ)
頭巾:cagoule(カグール)

女性用下着:bustier(ビュスティエ)
胸当て:cuirasse(キュイラス)

こんな感じでしょうか。結構聞きなれない言葉だったのではないかなと思います。
あまりたくさんの言葉をご紹介することはできなかったのですが、また今後も聞きなれないなぁと思った言葉たちに出会ったら忘れないためにもこちらに記載していきたいと思います。

それでは、良い一日をお過ごしくださいませ。


いいなと思ったら応援しよう!