![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126315799/rectangle_large_type_2_b5b96702436b5194b22b9cfec34c1a40.jpg?width=1200)
So I make this wish To have something more for us than this
みなさん、こんにちは!
文教大学体育会サッカー部、松田京一郎です。
最後まで読んで頂ければ幸いです。
__________________________________________
今月のテーマは
「今年で最も感動したこと」
受験勉強から始まった今年。
立場や環境が大きく変わり、正直なところ何に
感動したかなんてあまり覚えていない。
さらっと1年を振り返ると、リーグ無敗優勝の
瞬間は感動もんだったなと思う。
ただ、それがパッと出てこないということは
不甲斐なさの方が強かったのかなとも…
来シーズンのスローガンは
「世界一感動を与えられるチーム」
For my family, For my fans, For me
全ての人にとって心が動かされるような、そんな1年を仲間とともに創り上げたい。
というわけで、今回は直近で最も感動したことを綴ろうと思う。
それは、、ディズニー映画「ウィッシュ」。
ちょっとでもネタバレしたらチーム随一のDオタ同期にシバかれそうなのでそこそこにしておくが、あれはここ最近で最も感動した。
簡単なあらすじを説明すると、
どんな願いも叶うと言われている魔法の王国に暮らす少女アーシャがある日、全ての願いは魔法を操る王様によって支配されているという真実を知ってしまう。そこで、みんなの願いを取り戻したいと“願い星”のスター、相棒の子ヤギと共に立ち上がる!
というような話だ。
王国みんなの“願い”のために立ち上がった主人公アーシャが王国に巻き起こす奇跡とは…?
気になる方はぜひ劇場へ。
DオタYくんも気になるあの子とぜひ劇場へ。
__________________________________________
さてさて、、
今回から新たな試みとして始める「個人テーマ」
テーマは
「〇〇選手、スタッフについて感動したこと」
ということで今回私が書くのは…
鈴木啓大選手です。
今シーズンのアシスト王。チームが苦しい状況でもパスやドリブルで違いを作れる、本当に頼りになる選手です。
そんな彼について感動したのは、
リーグ戦で初ゴールを決めたときです。
彼とは、練習帰りも同じ方向で関わる時間も多く、よく話すことがあります。そこで彼が常々言っていたのは、ゴールを決めたいということ。そんな中で彼がリーグ戦初ゴールを決めたとき、嬉しかったし、彼の有言実行する姿にとても感動しました。
褒めすぎると調子乗りだすんで今回はここら辺で終わりにします(笑)
持ち前の明るさと甘いマスク、卓越した技術で
見る人すべてを虜にする
来シーズンも鈴木啓大の活躍に乞うご期待!!
__________________________________________
2023年最後のブログ更新。
今年も1年間ありがとうございました!!
ではまた来年。See you👋