見出し画像

【サンバ缶詰通信】第77回『漫画しか読んだことのない男の読書デビュー』

みなさんこんにちは、Aです。
冬鷹ではありません。
みなさんの世界ランクを1つ押し上げている無職のAです。
はい、社畜で忙しい冬鷹に代わりに無職の私が担当することになりました。
いやーこの暑いなかお仕事お疲れ様です。
私は無職なのでずっと部屋にいてます。
いてるんだが風邪ひきました。
割と重たいやつ。罰かな?
ちなみにコロナでもインフルエンザでもなかったです。
もらう相手がないですもんね。

いつもは体調を悪くしたら、動画見るかゲームで遊ぶかしてるんですけど、今回はどうも頭が痛くなる。
きっとモニターの明るさがダメなんかなぁ。
スマホも長時間見てるのはきつくなってきた。
もしかしておっさんになってきた?
これ以上考えるのはやめておこう。

仕方がないから本でも読もう。
普段読まないしたまにはいいじゃないか。
今部屋に置いてあるのは、
友達に勧められて買ってしまったハリーポッター全巻……。
量も多いし、1冊のページ数も十分。十分すぎるかな。。
うん。これはまた別の機会にとっておこうか。

仕方がない、最終兵器を出そう。
\テレレレッテレー/
半年前に買って一度も読んでない ヒ゛シ゛ネ゛ス゛本゛~~~

まさか初の読書がこれになるとは思いもしなかった。
まあ実際は小学校の頃にはやみねかおる作品くらいなら読んだことがあるが、本当にそれっきりである。
(はやみねかおる先生の名探偵夢水清志郎シリーズが好きでした)

内容については触れられない(触れてもいいかわからない)ので割愛するとして感想。

意外と俺本読める!

ほかに選択肢がないという状況だったせいかもしれないけど、割と1日かけて読み切れた。
この大きさのビジネス本に1日ってかけすぎでしょ、だってぇ??
わかってるよ、わかってるんですってば。
読みなれてないせいで、同じところを何度も行ったり来たりしちゃうんです!
最初はこの1冊で4日くらいかかる覚悟でいたから案外早く読めたなーって。
それくらいの軽い気持ちなんです。
次はハリポタいくかー。

よく読書してるイメージの冬鷹さんにはぜひとも本の読み方ってもんをご教授願いたいねぇ。来週期待してもいいんですよねぇもちろん。
ということで次回こそ冬鷹さんお願いします。

Aです

いいなと思ったら応援しよう!