あとちょっとが頑張れない
一歩踏み出してみたら思ったよりも大丈夫だったことってたくさんある
それがすごくわかるから、あとちょっと…あとちょっと……って頑張り続けてきたけど、
全然頑張れなくなってしまった
というか、あとちょっと頑張れそうでも頑張らない勇気が必要なんだと思う
例えば昨日はお風呂に入りたくなかった
でも今年最後の日で、
新しい一年を迎える最初の日に前髪がベタベタしていたらすごく気分が落ち込むだろうと思ったのでちょっと頑張ることにした
ちょっと湯船に浸かって体を温めるだけ、
髪は洗わなくてもゆるそう
……でもちょっとシャンプーするだけ
……ちょっとトリートメントするだけ
結局トリートメントまでして、
髪も完璧に乾かした
こういう妙な完璧主義のせいですごく疲れた
よくやる気がない時の家事や勉強の進め方で、
少しやると終わらせられると聞く
本当にその通りで、
一度手をつけるとキリのいいところまでやりたくなる
これは単なるやる気の問題だったら素晴らしい改善策になるけど、
しんどい状態だとしんどくてもついつい無理してしまって、しんどさが倍増してしまう
でも辞めるとモヤモヤしてしまう
でもこのベットから出られないよりはマシだとおもうので、キリが悪くても放り出せるようにしたい