ついに薬漬け(言い過ぎ)

急に不眠復活、そして動悸も復活でおくすりを飲んだ

といっても単発のもので、
睡眠薬が2日連続、動悸の方は初めて飲んだ


お守り代わりにお薬を処方されたことからしばらく動悸がおさまっていたのに、今日急にドキドキしてこれは飲まないとなあと直感した

今回はドキドキだったけど、
ここしばらくはドキドキより不安が続いていた

ジェットコースターでフワッと体が浮き上がった時のように、
“もうすぐそこにある恐怖”に対する予兆のような不安

手足がひんやりするとともに力が抜けていき、とにかく汗が出てくる

だからといってどうしようもないので、
なんか…急に緊張してきたな……
で、やり過ごしている

あと困っているのが、
仕事に関連するものへの不安を感じること

例えばパン屋で働いてたとして、
パンをみるのが怖いし臭いを嗅ぐのも嫌だし、パン屋っぽい建物を見るとゾワゾワする
もちろんパンを食べるなんて不可能
パンを食べたら恐ろしいようなことが起きる気がする

みたいに、仕事で使ってたものに対する不安がすごくある
なんなら今この文章を書いている時も仕事道具を思い出してしまい、手汗がダラダラと放出されている


困った!

長く休むことで心と体は落ち着くことを期待しているが、この不安はどうしようか

他の職場の方にまだ気にかけていただいていて、とにかく優しい方が多いので復職できればしたい気持ちはある
が、現実的に今の状況では難しいかもしれない

こんなの初めて


でもとりあえずまずは現職にこだわらず、
働ける状態になる
までゆっくり休みます

今まではまだ自分が休職をすることに戸惑っていたけど、ようやく休職が必要な状態だとわかってきた

どういう決断になるかはわからないが、
とにかく働けるようになるまでゆっくり休んで回復したい

いいなと思ったら応援しよう!