ふじい(劇団サクラ)

東工大演劇研究部OB。ゴリゴリ理系の研究室にいる一方で、演劇集団「劇団サクラ」を立ち上げて活動中。 サッカーと特撮が命の大学院生。 最近の趣味はクラシック聴くこと。 大学ではインプロ(即興演劇)もやっています。

ふじい(劇団サクラ)

東工大演劇研究部OB。ゴリゴリ理系の研究室にいる一方で、演劇集団「劇団サクラ」を立ち上げて活動中。 サッカーと特撮が命の大学院生。 最近の趣味はクラシック聴くこと。 大学ではインプロ(即興演劇)もやっています。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

書くことに囚われたのかもしれません。

みなさん、こんにちは。 初めましての方は初めまして。 東工大演劇研究部OB、劇団サクラ代表の藤居航涼と申します。 この度、個人的にnoteを始めることにしました。 理由は特にありません。 なんかnoteやってる方が劇団ぽいので。(ほら、どこぞの劇団は公演のたびにブログ書くじゃないですか?) 何を書くかは全然決めてません。更新も気まぐれです。何か書きたいことがあれば書くという感じにしましょう(そのうち行ったイベントレポになりそう)。 最近実はあるインターンに参加しようと思っ

    • 授業前の挨拶ミスった話

      なんかふとね!今日思い出したんよ。 高1?やったっけかな。学級委員になったんよな。 学級委員になると、授業の前の挨拶の「起立」「礼」「よろしくお願いします」を言わなあかんのね。 今思うとこの風習もだいぶ不思議で、大学とかでは絶対やらんから。まぁそれは別に今は問題ちゃうねん。 これ誰の授業やったかはね、鮮明に覚えとんねん。 世界史のU田川先生。中学の時の顧問やった。 その授業の時。確か1時間目やねんけど。 ミスったんやな〜。 「起立」 「礼」 「ありがとうございました」

      • 劇団サクラ第2回公演をやりたいって話。

        私は劇団サクラという劇団の主宰を務めています。 務めているというと誰かに任された仕事のようなニュアンスが出ますが、勝手にやっているだけです。 そもそも劇団サクラは私が個人的に立ち上げた劇団。 私がいた演劇部の劇団娘の予感では先輩方がそれぞれの代でOB団体を作ったりしていましたが、うちの代ではそういうこともなく。私自身OB団体というものにこだわるつもりもなかったので、気付けば何やら面白い集団になっていました。娘の予感OBも私と、第1回公演に参加してくれたN氏だけです。 劇団

        • 松屋にて。

          今日、朝ちょっと行くところがあり、朝飯も食ってなかったので、11時ぐらいに昼飯も兼ねて松屋に行きました。 いや結構久々でした。 一時期2日に1回とかのペースで行ってたのですが、最近はめっきり行くことが減り(飽きたのかも)、リアルに1ヶ月ぶりぐらいとかじゃないかな。 何食おうかなーと思って券売機のメニューを見てたらなんだか知らないメニューがあるんですよ。 「高菜明太マヨ牛めし」……??いやこんなの前なかったよな〜。 少なくとも初めて見たよ私は。 男ってのは馬鹿な生き物で

        • 固定された記事

        書くことに囚われたのかもしれません。

        マガジン

        • 演劇関係の話
          2本
        • 音楽の話
          4本
        • 特撮
          5本

        記事

          工大祭。諸々雑感、久々に演劇見たのとステージに立った。難しさと面白さ。

          昨日、今日と弊学では学祭やってました。 大学名が変わって、1発目の学祭。 来年は「工大祭」として行われるのか。 はたまた「Sciece Tokyo FES」みたいになるのか。 その辺はお偉いさんにお任せするとして… 今日感じたこととかを忘れないうちに、ここに書いておこうと思います。 昨日は終日バイトで全く大学に行けず、今日やっとこさ行くことができました。土曜にえげつない雨が降って、本当に土日開催じゃなくてよかったな〜と。 さて、工大祭というと去年までの私にとっては「秋公演

          工大祭。諸々雑感、久々に演劇見たのとステージに立った。難しさと面白さ。

          考察 ウルトラシリーズにおける【縦軸】①黎明期のウルトラシリーズ(1966年〜1971年)

          「縦軸」とは今日本で放送されているドラマの多くは「縦軸」が存在する。ここでいう縦軸とは物語の根幹を貫く大きな軸を指す。例えば恋愛ドラマで言うのであれば、主人公たちの恋愛が成就するというのがゴールで、そこまでで描かれる様々な出来事は「恋愛の成就」という縦軸に連関しながら描かれていく。基本的に日本のドラマは1クール(10〜12話)単位で放送されるが、その中で起きる出来事は全て物語の縦軸の中で意味を持つのであり、その物語の着地点に向かって絡み合っていく。 しかしそのような縦軸を

          考察 ウルトラシリーズにおける【縦軸】①黎明期のウルトラシリーズ(1966年〜1971年)

          世界でも駆け上がれ!毎熊晟矢! 〜日本代表まで上り詰めた右SB〜

          つい先日、セレッソ大阪の右SB毎熊晟矢選手がオランダ、エールデヴィジ所属の名門AZアルクマールへ完全移籍することが発表されました。 昨年秋には日本代表に選出され、数少ない国内組として評価を一気に高めました。 マイクの移籍はセレサポの私としては寂しいばかりですが、マイクとの思い出を少し振り返りたいと思います。 当時のセレッソの右SB事情 セレッソ大阪の2022シーズン。 このオフでセレッソは例年になく力の入った補強を行っていました。 かつてセレッソで4シーズンにわたって

          世界でも駆け上がれ!毎熊晟矢! 〜日本代表まで上り詰めた右SB〜

          ウルトラシリーズにおける人格の問題 導入:ウルトラマンは"変身"しない

          「ウルトラシリーズにおける人格の問題」 いやこれは正直もう論文化できるだろうってぐらい個人的には深めたいテーマの一つでした。 これを機に少し深掘りしたいと思います。 導入 人格の問題とはさて、今回ウルトラシリーズにおける人格の問題をテーマにしたいのですが、ここでいう「人格の問題」とは何を指すのか、ということをまず整理しましょう。 多くの人 ーウルトラシリーズにさほど興味がない一般の人を想定していますがー はウルトラマンのフォーマットを以下のように考えているのではないでし

          ウルトラシリーズにおける人格の問題 導入:ウルトラマンは"変身"しない

          ウルトラQ 第17話「1/8計画」感想 1/8計画を荒唐無稽とも言い切れない今の世界

          今回はウルトラQ第17話「1/8計画」の感想です。 怪獣や怪物の類が登場しないこのエピソード。 それこそ円谷特撮の真骨頂という感じもしますが。 登場人物レギュラー陣 万城目淳…星川航空のパイロット。 戸川一平…万城目の助手。 江戸川由利子…毎日新報の記者。 ゲスト 特になし。 あらすじ朝、東京の満員電車。 由利子もその人の流れに巻き込まれていた…。 ある日、いつものようにドライブに出かけた万城目たち3人。そこで彼らは「1/8計画 第3次募集」と書かれた看板とそこに殺到

          ウルトラQ 第17話「1/8計画」感想 1/8計画を荒唐無稽とも言い切れない今の世界

          推し曲紹介 #1 「Letter」/ SHE'S

          いや、本当に私の生活は素敵な曲に囲まれまくっていて、音楽面で言うと本当に充実した生活を送っているのですが。 どうせなら私が好きな曲を紹介、なんなら少しだけ歌詞を深掘りしたい、と思いこんなことを始めました。曲は無限にあるので、しばらく続けたいですね。 さて記念すべき第一回は……… 「Letter」/ SHE'S です! SHE'Sは2011年結成、大阪発の4人組ピアノロックバンドです。フロントマンの井上竜馬(Vo. Pf.)を中心に、本当に素敵な曲を何曲も世に送り出して

          推し曲紹介 #1 「Letter」/ SHE'S

          ピッチャーになるぞ

          だんだんと夏が近づいてきました。 大学院修士1年生のこの夏。 一念発起してある目標を立てました。 「ピッチャーになるぞ」 何が何だかって感じですが、ことの経緯を説明すると。 ウチの研究所は研究室対抗の野球大会があります。当然弊研も出場する訳なんですが、野球モチベ高い先輩たちが卒業したせいで今の代はモチベがあまり高くないんですね…。 ということもあって私が野球大会の幹事をやってるわけなんですが、モチベがみんな低いということはピッチャーやってやるぞって人もいない訳です。

          ピッチャーになるぞ

          ウルトラQ第10話「地底超特急西へ」感想 〜そんなバカな話があるか!〜

          どーもふじいです。 今回はウルトラQ第10話「地底超特急西へ」の感想です。今やウルトラQの枠を飛び出して有名怪獣となったM1号が登場します。 M1号といえばいつぞやの年末のガキ使で浜ちゃんそっくりな怪獣として紹介されてすっかり有名になりました。そんなM1号が主役の今回の話ですが、まー馬鹿馬鹿しい話で、それがまたいいんですよね。シュールさとやたら文学的なラストの対比がとても。 主な登場人物万城目淳…相川教授から人工生命体の輸送を頼まれるが…。 戸川一平…いなづま号に乗り

          ウルトラQ第10話「地底超特急西へ」感想 〜そんなバカな話があるか!〜

          ウルトラQ第8話「甘い蜜の恐怖」感想 〜因果応報とはまさにこのこと〜

          今回は第8話「甘い蜜の恐怖」の感想です。 いやーこんな奴周りにいたらやだなぁって話です。 主な登場人物・レギュラー 万城目淳…星川航空のパイロット 戸川一平…万城目の後輩 江戸川由利子…毎日新報のカメラマン 一の谷博士… ・ゲスト 木村重夫…ハニーぜリオンの研究者 伊丹一郎…木村の同僚 愛子…木村の恋人 あらすじ山間部を走るSLが突如何かに襲われて脱線した。 事故を目撃した万城目たちは一の谷博士と共に事故現場付近の農事試験場を訪れた。その試験場では「ハニーぜリオン」

          ウルトラQ第8話「甘い蜜の恐怖」感想 〜因果応報とはまさにこのこと〜

          個人的クラシック遍歴 第4楽章「マンダのりゅうせいぐんは強いし、マーラーの交響曲は長い」

          さて早くも第4楽章となりました。 今回と次でひとまず最後ですね。 今回の主役は交響曲の巨匠、グスタフ・マーラーです。 さて今年の2月ごろですか。 大学の先生からコンサートのチケットをいただく機会がありました。先生がいけなくなったチケットを無償で譲っていただいたんですね。 その名も「都響スペシャル」。 エリアフ・インバル指揮。 曲目はマーラーの「交響曲第10番」 デリック・クック補筆版という見慣れない文字を見かけたので調べてみると第10番はマーラーの遺作となった作品で未

          個人的クラシック遍歴 第4楽章「マンダのりゅうせいぐんは強いし、マーラーの交響曲は長い」

          2024セレッソ観戦日記#1

          プロフィールの写真を見てもらえれば分かりますが、私は生粋のセレッソ大阪サポーターです🌸 今日は明治安田J1リーグ第14節FC町田ゼルビア戦を見に行きましたので、観戦記録を。 町田GIONスタジアムは初めて行くのでどうやっていくかめっちゃ不安でしたが、今回は南町田グランベリーパークからの無料直行バスを利用しました。 整理券が無事ゲットできたので、余裕で乗れました。多分17:00発が一番人多そうな雰囲気でしたけど、余裕でしたねー。 バスで1時間揺られてたどり着いたのは天空

          2024セレッソ観戦日記#1

          久々に出会った感情

          朝は調子良かった。 研究室での進捗報告も悪くなかった。 むしろ研究の道筋がハッキリしたからとても良かったレベル。 なのに。 1日の最後にやってしまった意味のわからない行動でこんなに落ち込むとは。 その人と目が合うと、どうも私は自分を見失う。 冷静でいられなくなる。 すぐにその目を逸らしてしまう。 その人が嫌いなの? いやむしろ逆。逆だから困った。 余計に意味が分からない行動に出る。 この感情を名付けるなら…それは難しくない。 ありきたりだけど、久々に体感した感情。

          久々に出会った感情