
Photo by
take_kuroki
『書く習慣』+『歩く習慣』バランスよく両輪をまわしてみる
今週西日本は、いい天気に恵まれ
日中は4月、5月の気温に上昇。
今日の室内温度 23.4℃
急に暑すぎない?夏が怖い
近所にスーパーや飲食店がわりとあり
引っ越してから歩くことが多くなった。
便利な場所は、交通量が多く
車で行くと、赤信号や歩行者、駐車など
視覚と判断力をフル回転させられる
歩いた方が楽ちん
自転車購入も、検討中だけど・・・
『歩く』の良いとこ・悪いとこを考えてみた
『歩く』良いとこ
①知らない小路やお店を発見することが出来る
②つぶれたお店なのかジロジロ見ることも出来る
③素敵な家の庭もジロジロ見ることも出来る
④分かれ道や行き止まりになっても簡単に戻ることが出来る
⑤動物(犬・猫・カラス・川魚)に遭遇することが出来る
⑥歩き疲れて夜ぐっすり眠れる
⑦地球にやさしい
⑧気分転換なる
⑨無心にもなる
⑩脚の筋力作りになる
『歩く』悪いとこ
①雨・風・雪に弱い
②季節を選びがち
③たくさん荷物を運べない
④時間がかかる
⑤くたびれる(疲れる)
⑥意志に左右される
何をするにもわたしの意志が肝心
わたしに強い意志は無いけれど・・・
本日は悪いとこを全てクリア!!
アパートから片道750m 往復30分
パン屋さんへ歩いて行って来た~
ここへは2度目。
わたしの好きなクルミやナッツ、干しブドウがたくさん入った
ハード系のパン。
わたしは、派手なパンより地味なパンが好き。
外はガジッと中はふっくら クルミゴロゴロ。
お昼にいただく。

今月からはじめたnote。
『書く習慣』+『歩く習慣』
欲張りすぎ・・・。
ハードル上げすぎ・・・。
どちらも意志の問題はあるけど
『書く習慣』に『歩く習慣』インプットが必要
『書く習慣』がわたしを行動させる
『書く習慣』がわたしを少しずつ変える気がしてきた
『書く習慣』まだ5日目
まだまだ序章
まだまだ先は長い・・・