![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94211004/rectangle_large_type_2_5f46d9d349404ffba287c31c1c381d0c.png?width=1200)
ストレスと独り身とホテル暮らしとー フィフスシーズン【第4回・千葉県白子温泉《後編》】
![](https://assets.st-note.com/img/1672124473778-G7RtBGYS5I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672124498527-lavusirAlU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672124515264-miM3Kxe1Ju.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672124528938-UKKn0UP6vi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672124545758-yRRwaR5QYY.jpg?width=1200)
皆様、ご覧ください。ちょいとお高めのカップ麺にドレッシング、スイーツにソフトドリンク……なんでこんなモノを買い込んでしまったのか……。
答えは単純。『地域限定クーポン』の使える店舗が近所のコンビニだけだったんだよ💦
![](https://assets.st-note.com/img/1672125487749-O1BfGZSNcl.jpg?width=1200)
一応、千葉県の御土産コーナーもあったので、一番マシそうなのを購入してみた。普段ならクッキー系の御菓子は買わないのだが、千葉旅行をしたという事実を物的に残したかった😢 合計¥3018。¥18だけ自腹。
![](https://assets.st-note.com/img/1672126445709-UDrrn8gDcf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126544819-dtPccYz33I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126944922-wvPc9suaW9.jpg?width=1200)
曇天のまま日没を迎え、ひなびた温泉街に寂しい明りが灯る。お楽しみの夕食会場へやって来た。おお~~、なかなか雰囲気の良い個室式。
![](https://assets.st-note.com/img/1672127004802-r6Jv4X9a8q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672127044257-m0ulPHyQ5T.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672127058244-g0CQVJ0OAl.jpg?width=1200)
九十九里名物『ながらみ(貝)』、なまこポン酢、金山寺味噌添え野菜。季節の茶碗蒸し。テーブルの隅には本格的調味料が。
![](https://assets.st-note.com/img/1672129267005-8ei2H1GWYe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672129281738-dWxGPIM2HN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672129669860-zAkEh19lGP.jpg?width=1200)
タップリの地魚盛合せ。伊勢海老の刺身はやっぱり最高💗 雲丹と帆立が旨いねえ✨ なんと、山葵はその場でセルフですりおろして使う(結構な重労働)。
![](https://assets.st-note.com/img/1672129874881-z98XLAn7OI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672130000821-i0iq5ID0LJ.jpg?width=1200)
魚種不明の天ぷら。鰯と季節野菜の煮魚。細かい小骨が多すぎて非常に食べ辛く、味付けが濃すぎて魚の個性が死んじゃってるのが残念。
![](https://assets.st-note.com/img/1672130325787-Vt4lTpnTBv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672130343773-tFhLGCJkMg.jpg?width=1200)
地鮑の浜焼き。国産の鮑を贅沢に丸ごと……ほっほう~~🥰 プリプリでコリッコリ☆ いと旨しッ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1672130866823-lM40CtRRC4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672130895107-7pnxerw0cu.jpg?width=1200)
夕食の〆は出汁茶漬け。ホッする優しい味。本日のデザートはきなこのプリン。きなこの風味ってどうしてこんなにプリンと合うのか……素晴らしい組み合わせ👍
![](https://assets.st-note.com/img/1672131093173-C7IN4OAGNO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672131110292-AHwv6pjagw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672131123238-Dsw5z4SWvf.jpg?width=1200)
いやぁ~~、満腹。質も量も上位ランクだったよ。では、素敵な夜の温泉を愉しませてもらうかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1672131734167-e1KuPMs4nC.jpg?width=1200)
※ホテルHPより写真を引用
それほど大きくはない大浴場の内湯。いつものように遅めに入浴したので、気持ち良く貸し切り状態。ただ、露天風呂はあるのだが、何故か温泉で満たされておらず、完全に乾いて使用不可になっていたのが残念😢
![](https://assets.st-note.com/img/1672132032303-avCyo7mkfV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672132066487-joZl4Z4xIo.png?width=1200)
風呂上りの一杯。まさか、全国旅行支援の第1弾の地域限定クーポンが、セブンイレブンのレジに吸い込まれてしまうとは……そう回想しながら私は眠りにつく。
おやすみ、白子温泉♨
![](https://assets.st-note.com/img/1672148112923-40wm1JE3o5.jpg?width=1200)
おはよう、白子温泉。本日もスッキリしない天気で、既に小雨が降っている。自宅から傘を持って来ておいて正解だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1672148410685-WlAWS9UPKI.jpg?width=1200)
朝食会場へ。このところ、朝食の時間が7時30分からという旅館・ホテルばかりになったような気がする。
![](https://assets.st-note.com/img/1672148527588-DR7lyNRaTj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672148566327-lHVHFRxm7E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672149726397-Yx9xZ0Jhoi.jpg?width=1200)
小鉢色々。最近、日常生活で意識して生野菜をモリモリ食うようになった。旅館・ホテルの朝食には8割の確率で出される鯵の開き。
![](https://assets.st-note.com/img/1672149918679-LAOPcCRPga.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672149954003-nM06qg3nUe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672149985886-TsstyvUDjE.jpg?width=1200)
朝っぱらから味噌汁に伊勢海老のド頭が。海老系の出汁って本当に美味しいよね😃 で、こんな純和風の品が多いのに、白飯でなくパン。特別な日には普段口にしないものを。
![](https://assets.st-note.com/img/1672150423347-cSKclrx1ug.jpg?width=1200)
最後はフルーツで口の中をスッキリ。ゼスプリのゴールドキウイって格別美味しい💛
![](https://assets.st-note.com/img/1672150619032-Tq8cCPPcZT.png?width=1200)
心地良い朝食で腹を満たし、貸し切り状態の大浴場で朝風呂を愉しみ、この旅のチェックアウトの時間が。
コロナ禍になってから一度も症状が出た事の無い私が、どこまで旅行を味わい尽くせるのか……そして、どれだけの税金をしゃぶり尽くせるのか!?
皆様。御期待ください😆
さらばッ、白子温泉!
補足ー
![](https://assets.st-note.com/img/1672151123758-aUG0JRQ9da.jpg?width=1200)
後日、例の千葉県土産を自宅で食う。
…………ッ、完全にナメてた。コレ、旨ッ! 地味だが中身はなかなかやりおる👏