![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143855508/rectangle_large_type_2_1ad3beda986dc935cc852707c4f99593.jpg?width=1200)
[創作]就職したことによって、休むことができました
就職してよかったことは、休めるようになったことです。
なぜならお金、があるからです。
お金を稼いでいるうちは、自分を頑張らせなくていい理由ができる。
逆にお金を一銭も稼げていなかったときは、毎日が過労でした。
本当はそんなこと、しなくてもよかったのにね。
だけどしょうがないのです。ほんとうに、しようがない。
就職してからは口実ができるのですよ、働いているから休んでいい。お金を稼いだから、稼がなくていい。
これが何にもないと常に働くんですよ。
働いても0円。働いても0円。
そのうちノイローゼになってきますよ。
しまいには無報酬に慣れますからね。
無報酬生活3年目、とかになるわけですよ。とりわけ若い青少年が。
だから就職できて、よかったですよね。
休むことができるのでね。
就職とお金と働く、は休むの口実ですね。
学校と大学とブログは、過労の源泉ですね。
これが働いてみて分かりましたね。