![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132535468/rectangle_large_type_2_757d19b357c48dd60d38ffc6dad78ef7.png?width=1200)
白球と風 1119文字♯シロクマ文芸部
春と風が合わさったら、俺はあの時の事を思い出す。
高校三年間、唯一自力で掴んで出場した。
『センバツ高校野球』
春の甲子園。
野球をしてるなら、誰もが立ちたいと思う場所だと、俺は思っている。
そんな憧れの場所に立つ事が出来た俺は、グラウンドの中で一番高い場所から見える景色を見つめた。
「どうだった?甲子園のマウンドから見る景色は?」
キャッチャーの政宗が聞いてくる。
「……別に、いつもと変わんな……い訳ないな、、…人が多い。後は、特に変わらない。」
「ふーん。……何時もと変わりませんな〜」
「……そうかー」
本当にそう思ったんだ。
歓声や吹奏楽部の音は凄いけれど、夏に比べたらまだ弱い。
それに、県立高校の野球部が甲子園に行く事だって、今の高校野球では、とても貴重な事。
このチャンスと経験を、緊張でカチコチしたままなんて勿体ない。
俺達のチームは公立ながら善戦し、強豪私立相手に2-2で延長線に持ち込んだ。
延長線に慣れていた俺達のチームは、畳み掛ける様に攻撃をしたけれど、中々均衡は崩せなかった。
誰もが再戦になるだろうと思っていた15回裏、春の強風がグラウンドに吹きすさび、俺達の守備が乱れ、呆気なく私立のサヨナラとなって試合は終わった。
夏の甲子園にも行こう。
全員が夢で終わらない目標として信じて練習にあけくれ、磨いてきたけれど、俺達の最後の夏は、準決勝で打ち破れた。
俺達が破れた高校は決勝も勝利し甲子園へ。
そして甲子園ではベスト8の成績を残し、甲子園を終えた。
「あの時の事……、なんか、あっと言う間で、甲子園に立ってたの、嘘みたいだな……」
俺は推薦をもらえ、大学へ進んでも野球を続ける。
将来の目標は、社会人野球で活躍する事だ。
卒業式を終え、静かになった帰り道を静かに歩いている時、春の風が吹いた。
まだ咲いたばかりの早咲の桜の花弁を揺らし、静かに大きく舞わせている。
「………楽しかったなー……」
俺は、そんな桜の花弁を見ながら、そっと呟いた。
良いことと悪いこと、辛いことを比べたら、悪いこと、辛いことの方が多いし、記憶にある。
辞めようって、何度思ったかわからない
それでも、そんな気持ちを何とか自分でなだめて、押し込めて部活に行くと、皆がふざけて笑ってる声が一番に聞こえてくる。
「尊(たける)!!おせーぞ」
元気で真っ直ぐな声が、何度も自分を引っ張り上げたくれた。
「……ありがとう、本当に、ありがとう」
後で、皆に改めてちゃんと伝えよう。
この気持ち、ちゃんと伝えなくちゃ。
春の風に吹かれて、押されて、俺はまた新しい場所に踏み込む。
時に強く、時に激しく、優しい春の風。
顔を上げると、広がる空。
早く家に帰って、皆に伝えなければ。
言葉は、自分の中にいっぱいだ。
終わり。