見出し画像

✨✨新潟県は自然溢れる豊かな聖地(Part②)(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧

新潟県ってどんなところ?
新潟県出身者ならではの新潟県って実はこんなところです╰(*´︶`*)╯

【県名の由来】

新潟の地名は、永禄11年の上杉謙信の書状にはじめて登場しました。新潟の呼び名は、信濃川や阿賀野川が氾濫し、河口の中洲に沼地を意味する『潟』が新しくできたことに由来すると伝えられています!

【伝説と偉人】

浄土真宗の開祖である親鸞(しんらん)が、建永2年の念仏停止で越後に流罪となって7年を過ごした話が伝わります。また、先述した上杉謙信や、江戸時代の禅僧で歌人の良寛(りょうかん)も歴史上の偉人として知られます。明治時代には、郵便の礎を築いた前島密(まえじまひそか)や、国内ではじめて私立の医学校を創立した長谷川泰(はせがわたい)などが活躍しました。

【県の鳥『トキ』】

国際保護鳥に指定されている大型の鳥で、学名は「Nipponia nippon(ニッポニアニッポン)」です。かつて中国や日本などに広く分布していましたが、自然環境の変化などが原因で急激に減少。
昭和56年に佐渡の野生の5羽がトキ保護センターに保護され、平成15年に最後の1羽が死亡したため国内のトキは絶滅しました。現在は、中国と協力しながら人工飼育が進められています。行政やNPO、地域住民などが力を合わせてトキが生息する環境を整え、野生へ復帰させる活動を続けています。

ここから先は

670字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?