1/18 チェック🐴 (中京)
□中京1R
15番 バシリス
HPを2番手から運び、直線早め先頭に立って勝ち馬に交わされるも、その後に垂れることなく単独2着。
初の混合戦かつ初の直線坂有りのコースで好走したのは評価できる。
□中京2R
2番 ドラゴン
中団前目から運ぶも、3角手前で先頭に立って、直線上がり最速の脚伸ばしながら2着馬と一瞬競り合うも、すぐに突き放して圧勝!!
勝ちタイムは同日の同舞台の古馬2勝クラス越え、及び翌日行われた同舞台の1勝クラスの勝ちタイムとほぼ同等だった!
6番 タケルハーロック
前傾ラップ寄りのMPを2.3番手から運び、直線上がり2位の脚伸ばして、勝ち馬と一瞬競り合うも、突き放されて単独2着。
今回は見ての通り勝ち馬が異常だった…
未勝利戦突破はすぐで、勝ち馬同様に今後も要注目の1頭。
人気するのは確実なので、次走買う際には買い方注意。
□中京4R
15番 マテンロウブレイブ
新馬戦からの注目馬
後方から運び、3.4角中間から外回しながら進出開始し、直線大外から末脚伸ばすも6着。
中京の大外枠に加えて、後方から外回すロスが敗因と考えられるが、能力の高さは再認識できた。
なので、左回りや坂が苦手とは断定しなくてもいいかも。
むしろ、今回の掲示板外で次走人気・オッズが下がるなら良き。
□中京5R
15番 トッピボーン
前回(1/5)の振り返りの通り、前走が1.2.5着馬が先行勢決着だった中で、後方から末脚伸ばして好走していたことから、チェック🐴としていたので、今回単複賭けてしっかり的中🎯
今回は、SPを中団馬群から運び、直線空いた内目を通って、上がり最速の末脚伸ばして快勝!
豊さんが継続騎乗してくれるなら、昇級戦でも買いたい。
16番 プレミアシップ
SPを後方から運び、3.4角にかけて外を回しながら進出していき、直線大外前目から、上がり2位の末脚伸ばして単独3着。
毎回後ろからではあるが、能力はあり、未勝利戦クラス突破は遠くないはずなので、次走も注目したい。
□中京11R
16番 コンクイスタ
先行集団から運び、直線前目から追い込んで勝ち馬追うも、クビ差の2着。
休み明けながら好走、叩き2戦目の次走(左回りで)期待できる。
ベストは東京ダート1400。
9番 ジョディーズマロン
最後方から運び、4角から直線にかけて大外へ一気に進路切り替えてから、上がり最速の末脚伸ばして6着。
最後方かつ他馬と比べてあれだけロスがありながらも(パトロールビデオ参照)休み明けながら強い競馬をしていた。
ベストは、稍重以上の馬場でかつ東京ダート1400.1600mなので、そこに出走してくるなら狙いたい。