見出し画像

#7 『本日はお日柄もよく』 原田 マハ

言葉によって変わる。変える。変えていける。

そんなことがこの小説から感じられました。

みなさんは、言葉によって変わった経験はありますか?

そんなことを思いながら『本日はお日柄もよく』の読んだ感想を書こうと思います。

本日はお日柄もよく

結婚式のスピーチから始まる物語。
私自身も結婚をしていて、何度も結婚式に出席しているからこそ主人公こと葉の気持ちが「分かるなー。」と思いながら読んでいました。
そこに現れた久遠久美。この方がこの物語のキーパーソンだなと、、、
と読み進めていくと止まらない。。。
一気に読んでしまいました。

困難に向かい合ったとき、もうだめだ、と思ったとき、想像してみるといい。3時間後の君、涙がとまっている。24時間後の君、涙は乾いている。2日後の君、顔を上げている。3日後の君、歩き出している
久美さんの言葉。(今川篤郎の言葉)

困難な状況ではあるけれど、前向きになれる、「頑張ろう」と思える言葉だなと思いました。

そして、今川厚志のスピーチ。こんな人が政治家としてスピーチしていたならば、投票してしまうなと心を動かされるような思いのこもった言葉でした。

自分自身は、、、

私自身、誰かの言葉によって変わった経験はあるのか振り返って見ました。

正直なところ、、、
劇的に変わったという経験はないのかなと思います。。。。
(出会っていて忘れているのか。。。出会っていないのか。。。なんとなく過ごしていて聞き流しているのか。。。)
なんていろいろ考えてしまいます。

歩んできた人生を振り返ると経験はしているし、積みあがってもいると思うのですが、印象的だった言葉はないというのが率直なところです。
今、自分自身成長できてない気がしてなりません。それは、きっとうまく言葉にできないのですがこういうところにあるのかなと思います。

みなさんはどうなんでしょうか。もしよければ、教えて欲しいなと思います。

最後に

いつも何気なく発している言葉。
言葉をよりよくしていくことで心が動き、温まるのだと思いました。
私も教壇に立つ立場として、言葉を選び抜き、扱っていきたいと思います。

おまけ

スピーチ10ヶ条
①スピーチの目指すところを明確にすること。
②エピソード、具体例を盛り込んだ原稿を作り、全文暗記すること。
③力を抜き、平常心で臨むこと。
④タイムキーパーを立てること。
⑤トップバッターとして登場するのは極力避けること。
⑥聴衆が静かになるのを待って始めること。
⑦しっかりと前を向き、右左を向いて、会場全体を見渡しながら語りかけること。
⑧言葉はゆっくり、声は腹から出すこと。
⑨導入部は静かに、徐々に盛り上げ、感動的に締めくくること。
⑩最後まで、決して泣かないこと。

言葉を全身で受け止める(聞く)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?