青森高校44期生へ、あるいは、セイコー生たちへ その6
鹿内博 元・青森市長
の
小野寺 晃彦
前・青森市長への
病的な嫉妬について
続き。
鹿内博 元・青森市長が
引責辞任したのは
青森駅前の
第三セクターの
複数商業施設の
経営破綻が
理由だったのは
背景
として
すでに書いた。
どうすんだよ?この後始末は?
って時に
就任直後の
小野寺 市長(当時)は
どうしたか?
というと
小野寺くん
「空いてる
テナント商業スペース
のトコロに
青森市役所の機能
移転させまーす!」
↑
いや、確かに
青森駅前は
青森市営バスの
ターミナルでもあるし
あそこから
市内全域に市営バス網が
あるから
そこから一分のトコロに
市役所の対面サービス部門を
移転したくれたら
青森市民にとっては
すごく便利なのはわかるよ?
けど、手続き上、かなり
煩雑だし、ムリじゃね?
ってのが
大方の青森市民らの
素直な感想。
鹿内博 元・青森市長
「ワイハ!
オラでもムリでマイネぐて
市長クビさ、なったのに
政治家経験ゼロのヤツが
出来るわげ、ねーっきゃ!(嘲笑)」
からの
↓
小野寺くん
「市長就任、一期目の
4年間で、市役所の対面サービス
アウガに移転、完了させたよ!
これでアウガの経営問題は
根本的に解決したよ!」
↓
青森市民ら拍手喝采(笑)
鹿内博の嫉妬は
この時点で
もう、泣いて逆恨み
どころじゃ
なくなってきていた。
もうね
深夜に
恨みの藁人形に
釘打ちつけて
小野寺くんを
呪ってるんじゃないか?
ってレベル(笑)
番組はまだまだ続きます(笑)
to be continued…