桜の名所に行ってきました!
この前の週末、満開の桜を見てきました。
富山の桜の名所といえば、松川べりです。
近くのコインパーキングに車を止めて、歩いて松川ベリへ!
週末ということもあって多くの花見客で賑わっていました。
地元の人はもちろんですが、観光客、外国人観光客の姿も見られました。
松川べりの一部の道路は、1月の能登半島地震の影響で修復工事が行われていて、車の通行ができませんが、車道の片側を歩行者通路として開放されていました。
また、遊覧船も運航できるか心配でしたが、なんとか間に合い、多くのお客さんを推せていました。
観る桜は毎年同じでも、春本番だなと感じられて、明るい気分になるのは何よりです。
松川べりの桜は県内でも早く、県内でも場所によって桜の咲き方が違うので、もうしばらくは桜を楽しむことができそうです。
この時期は、もうそろそろスギ花粉も終了かなという時期にもなります。もう少しで鼻炎薬ともお別れができそうです。