見出し画像

冬の軽井沢に行ってきました。その1

 先週金曜日に休みが取れたので、これまで夏にしか行ったことのない軽井沢に1泊旅行に行ってきました。

 新幹線で軽井沢へ向かいましたが、結構外国人観光客が多いですね。以前までの入国規制がうそのような感じです。

 軽井沢駅に降り立ち、宿泊するホテルに荷物を預けて、まずは、星野温泉にあるハルニレテラスへ向かい昼食。

 天気予報で気温が低いことは知りつつも、歩いていると本当に寒い!日が当たるとそれほどでもないのですが、日陰に入るとたまらなく寒いです。

 今日の昼食はこちら。

高原トマトとモルタデラのサラダピッツァ
野沢菜と信州ポークのクリームオリジナル七味風味

 パスタとピザをいただきました。特にパスタは唐辛子のピリッとした感じがアクセントとなって美味しくいただきました。 

 食事の後は辺りを散策。池の上を滑るスケートリンクもあり、滑ってみようかとも一瞬思いましたが、30年以上滑っていないので、ちょっと無理かなと思い断念しました。

ケラ池スケートリンク


 このあと、バスで旧軽井沢銀座へ。


 思ったりよりは、人が歩いてはいましたが、さすがにシーズンオフ。お店も半分くらいが閉まっていた感じです。でもその分ゆっくりすることができました。
 途中、ミカドコーヒーでコーヒーとロールケーキをいただきました。

 少し早めにホテルにチェックイン。
 今回泊まったホテルはこちらです。TWINーLINE HOTEL KARUIZAWA

 建物の中のちょっとしたところがとてもおしゃれで、ワクワクします。

 ホテルで少し休んだ後、アウトレットモールへ。
 ウエスト、イースト、ニューウエスト、ニューイースト・・・とにかく広い!
 寒さに震えながら、早く日が落ちないかな思いながら、店を回っていました。

 辺りが暗くなったところで、楽しみだったイルミネーションを見ることができました。夕陽もイルミネーションもどちらもきれい。

 歩き回ってお腹が空いてきたので、夕食へ。次回ご紹介します。

いいなと思ったら応援しよう!