![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148290363/rectangle_large_type_2_ee60498c82b57de353e42b2792443b53.png?width=1200)
就労移行支援
ここ1ヶ月、就労移行支援センターの見学や体験に行っていた。
就労移行支援とは、一般企業への就職を目指す障害のある方を対象に就職に必要な知識やスキル向上のためのサポートを行う福祉サービスのことだ。
自分が見学や体験に行ったのは2箇所であったが、本日どちらのセンターに通うかを決めた。
実は1ヶ月前に新しい会社に入社したのだが、2日目にとてつもない不安と緊張に襲われ、出社が困難になった。
そこで今後も出社が難しいと判断し、悔しいが2日目にして退職の申し出をした。
そのような経緯があったのと、妻の勧めもあり、今回就労移行支援センターに通うに居至った。
就労移行支援センターは自分のペースで通う事が出来る。
また、就労前に企業に実習に行く事が出来たり、就労後も長く働き続けるためのサポートがあるので良いと思った。
まずは自分のペースで就労移行支援センターに通うところから始め、焦らず頑張っていきたい。