![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103146841/rectangle_large_type_2_76989f3c905388eb40f9fa41f93aedae.jpeg?width=1200)
mocteco 5期 合宿Day1 開催報告(2022年度レポート)
mocteco合宿・Day first開催しました!
10月14-15日札幌のゲストハウス「THE STAY SAPPORO」にて、第一回のmocteco合宿を開催致しました!
講師にmoctecoボードメンターでもある、宮崎大学から土屋有さんをお招きして二日間みっちりアクションプランのブラッシュアップを行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681622407232-69GuN6963G.jpg?width=1200)
初日は、Kick Offからどの程度進んでいるか、mocteco生達から発表し、土屋有さんからひとりひとりフィードバックとディスカッションを。
ご自身の上場経験や、ZOZOへの事業売却、様々な事業を立ち上げてこられた経験に全国の事例も交えて、 mocteco生のすべての事業モデルにインパクトある助言を頂きました。
また、急遽「面白そう!」っと飛び入りで来てくださった宮崎大学・グラフィックデザイナーの池田忠也さんにはデザイナーならではの視点でアドバイスを頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681622440095-IkRcs0fASK.jpg?width=1200)
ブラッシュアップ終わり。夜な夜なディスカッションするmocteco生達。
![](https://assets.st-note.com/img/1681622465391-Js6ZnqQkZf.jpg?width=1200)
奥では大人たちでディスカッションしています。朝までに、メンター、コーディネーター、mocteco生の3名からフィードバックを受けることが課題となっています。最後はa.m.6:00頃まで頑張っていたmocteco生も。
![](https://assets.st-note.com/img/1681622497825-VZehdmfl8J.jpg?width=1200)
みんなで朝食。
![](https://assets.st-note.com/img/1681622526450-aHWylI921P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681622545696-vkhpMO9wVy.jpg?width=1200)
最後は、ひとりひとり次の合宿までのアクションプランを発表します。
土屋さんや池田さん、メンバー同士でフィードバックを行いました。「この部分、一緒にやろう!」と類似の分野に取り組むメンバー同士での連携も生まれ始めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681622577630-dz9bJxDiBy.jpg?width=1200)
Kick Offから1ヵ月。各メンバー、アクションの量がとっても多く、いっきに解像度が上がっていました。
…とはいえ、プランがガラッと変わったメンバーもいて、まだまだゼロ⇒イチの悩み多い渦中にいます。第二回11月11-12日の合宿2日目に向けて、様々なアクションしていきますので、変わらず応援して下さい!
最後に、合宿の宿泊費用の一部、東京から参加したmocteco生の交通費の一部などを応援団の皆さまから応援頂いている資金を充てさせて頂きました。この場を借りて改めて感謝申し上げます。
いつもご声援頂き、本当にありがとうございます。