生体腎移植ドナー1ヶ月後の状態。

受診は、1ヶ月、次は3ヶ月後の予定。
1ヶ月経過では、まだお腹に力入らず。
痛みも出ます。

採尿の結果は特に問題なし。
採血は、クレアチニン1.12  eGFR52.2
泌尿器科の移植外科と腎臓内科の受診。
腎臓が2つあればこの数値は問題ありだろうと思われるが、1つならこれぐらいをキープする感じのような話だった。
ただ、70%まで機能は戻るまではまだいってないような感じ。
この1ヶ月目までは、ドナーとして費用はレシピエントの方に行くが次からは、ドナーの健康保険からとなるらしい。

仕事は、ちょうど1ヶ月休んで復帰。
これは個人差があると思われる。
回復も60歳を超えてるので時間がかかるのは致し方なし。

いいなと思ったら応援しよう!