![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42403628/rectangle_large_type_2_fed9c0df407e0da21da292813fd4519a.jpeg?width=1200)
Photo by
soeji
コロナ禍の厄除け。。
今年は、いつもと違う初詣。
「密かな!?」「年始早々、お参りに行くことは非常識!?」など迷いましたが大國魂神社にて厄除けに行ってきました。
えぇ、本厄ですから(涙)
9時半ごろに到着しましたが、めっちゃ空いていました!!
いつもと違う初詣。
なにが違うかというと
・授与品はWEBから選択して画面を巫女さんに見せる
・おみくじはアルコール消毒してから(当たり前か)
・テキ屋はゼロ
授与品はネットから選択して画面を巫女さんに見せる
oh!!なんだこれは。
何を購入しようか迷うことを避けるための工夫なんでしょうが、悲しいことにどなたも使用している姿はありませんでした。
皆様、何を購入するかあらかじめ決めているようで、サッサと選んでお帰りになっていました。
おみくじはアルコール消毒してから
おみくじを引く手前に、アルコールが複数にわたり設置されておりました。
余談ですが私の最寄り駅の神社は、賽銭箱にアルコールスプレーが無造作に紐でくくりつけられており、なんとも言えない状態になっていました。
さて、結果は【小吉】。
これまた、感想に困るやつ。
吉方位ぐらいには旅行に行きたいな~!!
テキ屋はゼロ
お正月の雰囲気がまるでゼロです。
立ち止まったりすることがないため人の流れがスムーズでした。
\厄払い☆授与品/
お神酒の使い道は、、、お料理に使う予定です。
隣の方は、お風呂にいれるそうです(盗み聞き)
皆さんにもたくさんのご利益がありますように~~~~~~!!!!
今日もお読みいただきありがとうございました♪♪