![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130320107/rectangle_large_type_2_6a8fcdadefb6b31f2d3e6aa493761509.png?width=1200)
2歳児といくグランピング
こんばんは。こんにちは。1児のワーママMOCIOです。
本Noteでは自分の備忘録を兼ねて、1年半前に家族で行ったグランピング旅行についてまとめたいと思います。
もう時間も経っているので参考程度に見ていただけると嬉しいです♡
施設情報
GLAMP DOME 千葉富津
![](https://assets.st-note.com/img/1707467467547-2kluChyTly.png?width=1200)
宿泊料金
我が家はハンモックドームに宿泊
グランピングBBQプラン
〜上総和牛金目鯛など千葉の美食を堪能するプラン〜
大人2名:27,800円×2=55,600円
未就学児(寝具なし):0円
事前準備
以前のnoteにも書きましたが、グランピングという事で通常のキャンプとは違い、大人だけなら自分の着替えなどがあれば後は殆ど手ぶらで行けると思います。
しかし…乳幼児連れとなるとそうもいきません。
今回も事前にHPや他の方のインスタやyoutubeを確認して以下の物を準備しました。
【必須】
・大人の旅セット
・子供の着替え(肌着 パジャマ 上下の着替え) 3日分
・おむつ8枚
・子供食事(スナックパンや果物・牛乳・ふりかけなど)
・キッズカトラリー&コップ(もしくは水筒)
・除菌セット(ウェットティッシュなど)
・日焼け止め 虫除け 虫刺されの薬
【もっていくと便利なもの】
・子供お風呂セット
・家族分の薄手のパーカーやタオルケットなど
・森林香や蚊取線香
旅のながれ
![](https://assets.st-note.com/img/1707624080640-qC6xffhDyA.png?width=1200)
まずは車で敷地内に入ったら、黒い管理棟でチェックイン。
宿泊するコテージ&ドームテントの場所を教えていただきます。
管理棟にはアメニティ・野菜マルシェ・ドリンクバー・調味料を自作するスペースがありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707624162508-ZLIihXQpo4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707624170539-sw3ZAMogHQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707624178103-McigtW4KAG.jpg?width=1200)
お酒も時間内は飲み放題なのですが、ピッチャー等があるわけではなく
各自がジョッキに入れて持ち帰る形でした。
あー管理棟の近くのコテージが良かったなぁと遠いコテージの方はと後々思うと思います。笑
チェックイン後は自由時間
後はもうずーっと自由時間です。
ドームテントでゆっくりするもよし
1ドーム毎についているキッチンBBQスペースでパーティを始めるもよし
備え付けの露天風呂に入るもよし
専用バルコニーで水遊びするもよし
好きに過ごす事ができます!
![](https://assets.st-note.com/img/1707626331093-9mVvVxgwZc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707628389639-hUZ3L6YcX2.jpg?width=1200)
施設案内
宿泊時に割り当てられた場所に行くとドームテントとお風呂やトイレ・キッチンなどがあるベースがそれぞれ使える様になります。
ドームテント
![](https://assets.st-note.com/img/1707625356441-BwO8hr4uhM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707625443371-te6fwFm2yC.jpg?width=1200)
テント内はとても広くエアコンも2台完備。
8月の真夏に宿泊しましたが、とても快適でした。
ベース(キッチン・トイレ・お風呂)
ベースの水回りはシンプルな感じ
ケトル・冷蔵庫・電子レンジ・ラップ・キッチンペーパなどは完備されてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707627089108-4vojcdXqDn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707627089123-S5KMpmE0tR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707627089188-XgwFwNnIS9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707625612625-cVr4cyzSCA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707625622657-2qGYOJ6yJi.jpg?width=1200)
テラスと焚き火スペース
![](https://assets.st-note.com/img/1707627324735-bDyxdo9zNi.jpg?width=1200)
食事
夕食〜BBQ〜
上総和牛金目鯛など千葉の美食を堪能するプラン
![](https://assets.st-note.com/img/1707627798755-c2w8O0R3jV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707627848935-AJmrY0yR1C.jpg?width=1200)
BBQコンロで焼いて美味しく頂きました。
最後に
個人的には結構いいお値段するなと思いましたが、乳幼児の子連れで
泣き声や騒ぐ声なども他に気兼ねする事なく、ゆったりと過ごすことができたので金額含めて満足でした。
最後までご覧いただきまして有難うございます。
備忘録として残したnoteですが、子連れでグランピング行きたいなという方の参考になれば幸いです。
また1歳の時子連れグランピングもnoteにまとめていますので興味のある方はご覧ください。
#子連れグランピング #2歳と旅行 #GLAMPDOME千葉富津
#こどものいる暮らし