【保健教育教材】ストレスモンスターをやっつけよう!
こんにちは。
今回も指導教材を作成しました。
学活などの時間で指導できるで指導できるスライドです。
養護教諭として勤務していると、担任の先生や保護者の方から「心の教育をしてほしい」と依頼されたり、子どもたちの実態として「ストレスを抱えがちで発散方法を習得させたいなぁ」と思ったりすることはありませんか?
心の健康は小学5年生の保健の教科書にも載っています。上学年に指導する場合はぜひ関連付けて指導してみてください。
テーマ
「ストレスモンスターをやっつけよう!」
対象
小学校全学年
指導時間(目安)
20分〜30分(グループワークや発表、ワークシート記入時間で調整してください。)
子どもたちの目標
指導内容
ストレス反応やストレス対処方法についてスライドを用いて指導できる内容となっています。
悩みを相談する役と相談にのる役でロールプレイを取り入れることで、人に相談することの大切さを実践できる内容となっています。
子どもたちは自分のリフレッシュリストを作成しながら自分に合ったストレス対処方法を考えます。
ワンポイントアドバイス
深呼吸を実践したり、悩み相談のロールプレイを行ったりすることで体感的に学べるような指導内容となっています。
「それではみなさんも一緒にやってみましょう」と実践を促すことでより生活に結びつけやすくなります。
ストレス対処方法の例をポスターとして印刷し(各教室や廊下などに)掲示しておくことで、いつでも見返すことができます。
それぞれの対処方法やロールプレイでどう感じたかなど、意見をペアやグループ、全体で発表することで深い学びに繋がります。
アンガーマネジメントが苦手な児童には、生活の中で実感できるように声掛けをするなど事後指導へとつなげていきましょう。
動画
YouTubeでこの教材を使った動画を限定公開しています。
購入いただけると見れるようになっていますのでそちらも参考にしてください。
再生するだけで保健指導が完了するのでスキマ時間に学ぶことができます。例えばYouTubeのURLと一緒に「◯月◯日の学活で再生してください」と担任の先生方へ伝えておくだけでミニ保健指導の内容を学ぶことができます。
教材セットの中身
・Windowsパソコン用のPowerPointデータ
・MacやiPad・iPhone用のkeynoteデータ
どちらも用意していますので、学校のICTの活用状況に応じて指導が簡単にできます。
データは編集も可能ですので子どもたちの実態に合わせて使用してください。
今回の教材は¥750です。
私が現役のときに保健指導を依頼され、教材作りをしていたときは
こういった悩みがあり、時間がない中で教材を作成するのが大変でした。
この教材を購入していただけると、これらの悩みが解決され、時間のゆとりが持てるのではないかと思っています。
日々、多忙な先生方の力に少しでもなれれば幸いです。
「ストレスモンスターをやっつけよう!」のダウンロードは以下から
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?