![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86401770/rectangle_large_type_2_9e7c62dc24ad184532cd6c928ea7a5fb.jpeg?width=1200)
お味噌汁といえば
豆腐とわかめ。
なめこの赤だしも好きだ。
お揚げが入っているのも美味しい。
たまねぎやじゃがいも、にんじんなんかの根菜がごろごろ入っているのも、大人になって好きになった。
おなすもいいし、お麩もいい。
でも。
たとえば
「これから先の人生、1種類のお味噌汁しか食べられません。」
と言われたら、迷わずに豆腐とわかめを選ぶだろう。
きっと私の中での「お味噌汁」は「豆腐とわかめのお味噌汁」なのだ。
他の具が来ると「変わり種だね」と思うくらいに。
今日、お米を洗おうとした瞬間に、ふとお味噌汁が食べたくなった。
予定にはなかったけれど、お鍋を出してきてお出汁をとった。
そうして今日の夕飯に登場したお味噌汁。
もちろん具は、豆腐とわかめ。
えりぴ
いいなと思ったら応援しよう!
![えりぴ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168384526/profile_a28da35832a0f49b6d77bcf2872b8dee.jpg?width=600&crop=1:1,smart)