見出し画像

#2[APEX]自己紹介(戦績など)

ほーーんじつはーーーー!!!
[APEX]2回目の投稿ということで私の戦績
メインキャラであるコースティックの強さについて
紹介していきまーーす!

[戦績の紹介]

まずは戦績から紹介していきます(笑)

画像1

ざっとこんな感じで、今シーズンに入ってからK/Dがかなり上がりましたww
(確か前シーズンでK/D4.5くらいだったと思います。)

え!?戦績よりも名前が気になるって!?
DECOaburaTTV(デコ脂)
コースティックのデコとマッチしてたのと
名前のインパクトが欲しかったのでこの名前にしましたww

なぜここまでK/Dが上がったのか、、
それはコースティック(臭おじ)が想像以上に強かったからですww

ではメインキャラであるコースティックの強さについて紹介していくよ!

[コースティックの強さ]その1

これまで味方にガスがかかると味方の動きまで鈍くなっていましたが、今シーズンから強化が入り味方への遅延効果が無くなりました!!
一方、遅延効果はなくなったものの味方の視界をガスで奪ってしまうというネックな部分があります、、(汗)

[コースティックの強さ]その2

建物に篭るとき扉にガスを置くことで敵からの侵入を防ぐことができる!

私が部屋に篭るときはまず、全てのドアをガスでロックします。
こうすることで敵からの侵入を最小限にできクリアリング箇所を減らすことが出来ます!

画像2

[コースティックの強さ]その3

ガスを置くことで自ら障害物を作り相手からの攻撃を防げる!

直線状にいる敵に対してはかなり有効な技!!
また、このガスは貫通効果も無いためガスの後ろでしゃがむだけで
ほとんどの攻撃を無効化出来ちゃうんです

画像3


どうですか皆さん!そろそろコースティックが使いたくなってきたんじゃないですか~(笑)
実はまだまだ強い理由があるんです!!

[コースティックの強さ]その4

ウルト(広範囲ガス)の使用により味方へのカバー、敵の視界を遮るなど、不利な状況を一気に逆転できる!?

コースティックは通常の設置ガスでさえ状況を変えることができますが、ウルトでは更にその効果が高まります!

ここでよく使うバックの中身を紹介しておきます!!

画像4

こんな感じで基本的には投げ物(フラグやアークスター等)は持ちません。
なぜならガスがその役割を果たしてくれるからです!!
そのため強力なウルトを再度使用するためにアルティミット促進剤
1個~2個は持つようにしています。


[コースティックの強さ]その5

ただでさえ強いガスが6個まで設置でき、さらにストックで3個所持できるので最大9個ものガスを扱える。

画像5

これだけの数を扱えるので敵の侵入経路を狭めることが可能です!

いかがでしょうか!!
ざっと簡単に強さを説明しましたが
理解いただけましたでしょうか!?(笑)

次回はK/D7である私の感度ランク戦での立ち回りダメージの稼ぎ方なんかについても紹介していきます!!

フォローやスキが励みになります!
宜しければ登録お願い致しますଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

それではまた次回お会いしましょう!!

いいなと思ったら応援しよう!