やりたくないことは思いきってやめてみる
ここ最近、好きなことで生きていくという言葉をいたるところで見たり聞いたりすることが増えました。ユーチューバーが火付け役になったんでしょうね。
そんな言葉を聞くと、私の生き方をつい考えさせられます。
ここ最近は生き方や働き方についての情報をネットで調べたり、自己啓発本を見たりしているのですが、「好きなことを仕事にする」ということと同じように目にする言葉があります。
そう、それが「やりたくないことはやらない」という言葉。
そんなのありなのか!!?
今までやりたくないことでもやらなければならない。それが、仕事だし社会人としての責任だと思っていました。
たしかに、やりたくないことをしてる時、パフォーマンスが高い仕事はできないでしょう。
誰だってやりたくないことはやらず、好きなことだけをやって生きていきたいと思っているはずです。
なんだか、もやもやする気持ちになっていたのですが、実際にやらないとどうなるのか想像してみると意外となんとかなりそう…
そんな気がしてきました。
今の仕事。人と関わっていく仕事は好きなこともあるのですが、自分の中でしっくりこないというか納得がいかないというか、どこか中途半端なまま仕事だからと取り組んでいることも多々あります。
まずは、やりたくないことを一つずつやらないチャレンジをしてみようと思います。
明日からが少しワクワク楽しくなってきました。
もしかすると、こういうことが仕事を楽しむコツかもしれませんね。