見出し画像

#技術書典 5にサークル参加するか迷っているあなたへ

まもなく技術書典5のサークル参加申込〆切です!(7/19まで!)

これは「技術書典5にサークル参加する?しない?どうしよう・・・」
と迷っている、そんなあなたに向けた@mochikoAsTechのnoteです。

前回(4/22)の技術書典4に参加して技術本を買った人や、
技術書典4の様子をネットで見た人の中には、
胸の中にこんな気持ちが浮かんだ方が一定数いるのではないでしょうか?

「次は自分も本を出す側でやってみようかな・・?」

そんなあなたに、技術書典4に初参加してDNS本を頒布した
私から言えるのはたった一つだけです。

軽率に申し込め!

いくら悩んだって抽選で落ちるかもしれないし!
当選したらその時に考えればいいから、
ちょっとでもやってみたいなら軽率に申し込んでしまえ!!

本を書くのはものすごく特別なこと?

やったことのないあなたにとって「本を書く」って、
なんかすごくすごくすごい大仰な大変なことで、
とても「ちょっとやってみっか!」みたいなレベルで
始められる訳がなかろうもん!という気持ちだと思います。
(私もそんな気持ちで、技術書典3への参加を
 うじうじしながら見送った過去がありますw)

でも大丈夫!申し込んじゃいましょう!

「ちょっとやってみっか!」で申し込んでいい

逃げられない〆切を先に用意してから執筆を始める
「〆切駆動執筆」という言葉があるそうです。

技術書典は技術書の「祭典」、つまりお祭りです。
沿道からお神輿を担ぐ姿を見て声援を送るだけでも楽しいですが、
当事者になってお神輿を作ったり担いだりする楽しさは、
きっとあなたが想像している以上です!

申し込みさえすれば何かが始まる

申込んでしまえば、何もかもが怒涛のように始まるけれど、
申込まなければ何も始まりません。

技術書典やってみたいな、本書くのやってみたいな、
と思ったあなたがすべきことは、今すぐ技術書典5のサイトを開いて
「サークル参加要項に同意して申し込む」を押す、それだけなのです。

私も正確な意味はよく分かっていませんが、
多分、この言葉が似合う気がするので贈ります。

やっていき!

さあ、軽率に一歩を踏み出しましょう!

でも一般参加もしたことないし!
とりあえず今回は一般参加してみて、サークル参加はその次に・・・

と思っている方もいるかも知れませんが、
私自身、過去の技術書典には参加したことがなかったのに、
いきなりサークル参加して、DNS本を400冊印刷して完売した、
という「いきなりサークル参加」組です。

サークル参加しても、お手伝いの売り子さんさえ確保すれば
他サークルの本は買えちゃいます。
いいから軽率に「いきなりサークル参加」しちゃいましょう。

「そっち側」にあこがれる気持ち

あなたの胸の中に、技術本を出す側や、何かを生み出す側、
ざっくり言うと「そっち側」に憧れる気持ちはありますか?

だとしたら、あなたがいま軽率に申し込んで、原稿を書きさえすれば
「そっち側」にはいつでも行けるのです。

一歩、踏み出しちゃいましょう。
楽しいですよー!

申し込んだら・・・

技術書典5に申込んだら、とりあえず
技術同人誌を書こう! アウトプットのススメ」を読めば
同人誌の作り方や、準備の仕方は全部書いてあります。

それを読んで、僕は本をRe:VIEWで書くぞ!と決めたら、
さらに「技術書をかこう! ~はじめてのRe:VIEW~ 改訂版」を
読むのがお勧めです。

いや、申し込んだけどまだちょっと気持ちが追いついてないわー。
そもそも技術同人誌ってどんなもんなん・・・?と思った方は、
BOOTHで「DNSをはじめよう」の書籍版を買って読んでみましょう。
(技術書典勢がよく利用しているBOOTHの仕組みも分かるし、一石二鳥!)

実際に1冊買ってみると、
「技術同人誌ってこんなサイズなんだ!」とか、
「技術同人誌ってこんな感じなんだ!」とか、
なんとなく分かると思います。

※ちなみにDNS本は日光企画さんの
オフセット印刷>PP貼りのセット>早割セット
本文は上質紙90kg、表紙をマットPP(さらさら!)にしています。

それでは10/8に技術書典5@池袋サンシャインシティでお会いしましょう♡

いいなと思ったら応援しよう!