新生児(今日から乳児)がいて、動画投稿する時間を生み出すために
みなさまごきげんよう、もちこです!
最近、DMで「動画投稿する時間をどうやって生み出してるのか?」という事を聞かれました。
せっかくなので、noteにもどうやって時間を作り出していたのかを書きたいと思います。
後でふりかえった時に、そんな風に育児してたんだなあと思い出します。
① ねかしつけを時間を利用
🍡くんは、夜中にミルクのために起こしても割とすぐ寝てくれます。
ただ、泣いてないけど寝てくれない時間があります。
そういう時は抱っこしながら、動画編集したり、何を動画にするかのネタ出しをしています。
そして、夜泣き・子守りラジオもこの時間を活用。
② 電子レンジ消毒5分を利用
哺乳瓶を電子レンジで消毒する我が家。
取り出し忘れ防止アラームが発動するため、放っておくと永遠と一定間隔でうるさい音が鳴り響きます。
だから、哺乳瓶消毒の5分間は、電子レンジの前に張っといてその間で編集することもあります。
(もちろんその時間をキッチンリセットにあてたり、オムツ替えにあてることもある)
案外ショート動画はこの5分が肝だったり。
③ 昼間の抱っこ時間を活用
昼間の一定時間、抱っこしてないと大号泣する時間が訪れます。大体1-2時間程度。
この時間があれば、SNS更新したり、動画編集することが可能です。
その間に、その日あげるショート動画を作成してることが多いです。
この時間があるかないかで、その日ショート動画をあげられるかが決まるといっても過言ではありません。
④ 夫が🍡くんの子守りをしてくれる時間
夫が3ヶ月育休を取得してくれているので、ずっと私が見続けているわけではありません。
だから、夫が見てくれてる時は、自由になることが多いのです。
家事はもちろんやりますが、手が空いた時にこうやってnote更新しがちです。
今も夫が🍡くんを抱っこしてくれています。
-----------------------------
でも今困ってるのは、動画編集じゃなくて、撮影かもしれません。
撮りたい!撮れる!動画がかなり限られています。
育児してると、瞬間的に動画を撮れることが少ないのです。
1日通してルーティンなんてとてもじゃないけど、出せません。出したいけど。
泣いてたり、あやしてたりすると、こっちも余裕がないから撮影が難しいです。
あとは、夫もいるので映り込みが多かったりして、モザイクかけるのが大変だったり…
だから、今はイラストやを活用させて頂いて、ルーティン動画だけでなく、育児や出産のことを動画にすることもあります。
自分1人だった時の日常動画とはスタイルが変わってきていますね。
出したい動画を出せるようになったらいいな…しばらくは難しいかなあと思っています。
こんな形でうまくできるところもあれば、納得いかないことも。
でも動画投稿のモチベーションを下げたくなくて。
出せる動画は出しているつもりです。
これが、動画投稿できてる秘訣?時間の作り方でした。
一昨日、ポケ森をダウンロードしてくらいには、スキマ時間はあります。
久しぶりにしずえさんを見て、ほっこりしました。
ということで、良ければYouTubeも見ていただけたら嬉しいです!