
『元ストリッパーが事実を基に書いた小説【ストリップの神様】』予想外に沢山の方に読まれていて感謝です!!@映画製作2025.2.4
皆さん、2月1日の発表から3日が経ちましたが
たくさんの沢山の応援リツート、沢山の応援いいね、沢山のあたたかい応援、熱量のある感想を誠にありがとうございました!!
ご購入して頂いた方にはお礼メッセージをnote経由で送らせて頂いております。
まだ見られていない方はお時間ある時にちらっと見て下さいね!まだ届いてないよ😂という方はすみませんが、もうちょっとお待ち下さいませ🙏
去年のクリスマスに映画製作宣言をしてから1ヶ月経ち、その第一歩として自分が踊り子になるまでの経緯を小説にして発表しました。
脚本の勉強をし、心理学で向き合った自分の過去をエンターテイメント小説として表現しました。そして俳優として勉強した事がこの物語には多く生かされています。
何かに動かされているような気さえしますが、これで良いのだと思っています。それが運命や宿命なら喜んで飛び込みます。だって踊り子さん好きだしね。
お陰様で予想よりも多くの方に小説は読まれていて、素敵な感想をDMなどSNSで頂いております。本当に、ほんとうに、大変有難いです。ありがとうございます。
書いて良かった…!!
そして小説をご購入された方にお願いがありまして…
読んで頂いた感想をnoteにコメントして貰えると大変!!嬉しいです!!
(小説を読んだ1番下にコメント枠があります)
またxで感想をポストして頂けると尚幸いです!
より多くの方にストリップの存在と自分らしく生きて良いという事を伝えられたらと思っております!!
もしお時間がありましたら是非ご協力お願い致します🙇♀️
さて、本物語のタイトルである【ストリップの神様】はその名の通り、「神様」に祝福されているストーリーです。
この存在を教えて頂いたのは私がデビューして2週目のシアター上野でご一緒した相田樹音姐さんです。
底が知れない才能と感性、そしてパワーを与えてくださる素晴らしい踊り子さんです。
初めてご一緒した週でお勉強させて頂いたハロウィンの演目があまりにも素晴らしくて感動で涙が出ました。
シアター上野の狭い楽屋でサラリと話して安心を与えて下さったのを覚えていました。
劇中に出てくる架空の踊り子達は私が出逢った素晴らしい踊り子さんたちを何人も掛け合わせて作った人物です。
人間らしくて、美しく、幸せを求めながら与えている踊り子達です。
モデルにさせて頂いた踊り子さんたちは今でも現役の方が沢山いらっしゃいます。まだまだステージを頑張っている事には励まされます。
2作目は3月結か4月頭に予定しています。
1作目に出ている脇役の踊り子を今度は主人公にする予定です。きっと皆さんにとても愛される人物になると思います。応援している踊り子さんとどこかで重なる部分が沢山あるかもしれません。次回まで間が開きますが、ちょくちょく執筆経緯をお伝えする予定です。
次作も愛を込めて書きますのでお楽しみにしてて下さいね!