山本もちかた

山本もちかた

最近の記事

デザイン領域と非デザイン領域の境界線の研究と制作

【#平日の朝の駅立ち 187日目】 本日も、日本維新の会の党勢拡大のための政治活動として、平日の朝に駅の近くで通勤、通学される皆さんにご挨拶をしました。日付は令和4年2月9日水曜日で、大阪府守口市にあります大阪メトロ 大日駅の駅立ちからスタートです。 現在、大阪府は、まん延防止等重点措置を実施していますが、昨晩、大阪府は更に医療非常事態宣言を発出。大阪府の病床確保計画では、逼迫度に応じて5段階のフェーズを設けており、2月8日時点で軽症・中等症病床は最も深刻な「災害級非常事

    • 消えた「耳印」視覚障がい者の苦悩

      毎日のように新型コロナウイルスの感染者数が過去最多を更新しています。 感染者数の減少を期待し、次々と各都道府県は、まん延防止等重点措置を実施しています。しかし、経済活動は鈍る一方、また生活様式は変化をせざるを得ない。そうした状況下において、人知れず弊害を受けている方々がいます。 障がい者の方々です。 コロナ禍になる前、視覚障がい者の方の生活は、まさに社会と共生していました。その共生の一因になっていたのが環境音です。 視覚障がい者の方が外出すると歩行のための目印を探しま

      • オミクロン株に隠れているデルタ株

        昨年、猛威をふるった新型コロナウイルスの変異株デルタ株も今年に入り、そのほとんどが変異株オミクロン株に置き換わったという数値が出ています。 デルタ株は無くなり、オミクロン株に対応した活動をしていけばよいのではと錯覚してしまいますが、実際のところはデルタ株の猛威は終わっておらず寧ろオミクロン株のせいで「コロナ慣れ」がおき感染症対策の意識が弱まる恐れがあります。 昨年、デルタ株の時点でワクチン接種の効力の期間が長くないことを言われていましたが、ワクチン接種が進むことで一時の収

        • 無関心

          最近、テレビをまったく見なくなり、世間とのギャップを感じることがしばしばあります。 特にドラマやアニメ、音楽などサブカルチャーと言われる分野は、全然分からなくなりました。自分自身おじさんになったなぁとつくづく実感します。 でも、そんな私も好きなものに対しては敏感で、こまめにチェックをしています。 その中のひとつに 篠原涼子さんが主演されていた「民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜」というテレビドラマがあります。 もともとは篠原涼子さんが主演されていた「ハケンの

          明けましておめでとうございます

          明けましておめでとうございます。 皆様には、幸多き新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。 旧年中は大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。 本年もよろしくお付き合いいただけますよう、お願い申し上げます。 元日、早朝より友人と鶴見緑地公園にて、初日の出を拝みました。 その後は、日本晴れの中、いつも通りウォーキングと小走り?を混ぜて公園を一周。 まぁ、体力のないこと。泣けてきます。 その足で地元の神社で初詣、毎年ここでおみくじを引くのが恒例になっています。

          明けましておめでとうございます

          人は人に生かされている

          令和3年12月28日から12月31日の4日間、年末のご挨拶回りを大阪府議会議員西田薫先生の運転手として同行しました。 年末のご挨拶回りは、今年一年お世話になった感謝を伝え、新しい年もよりよい関係を続けていくために欠かせないものです。 当然、民間企業でもあります。ただ政治の世界は少し様子が違います。民間企業での取引先とは異なり、ご支援ご声援をいただいている方へのご挨拶、訪問先の方から逆に労をねぎらうお言葉をいただく。 政治家が、この一年どれほど頑張ったのか分かる期間と

          人は人に生かされている

          学がない人

          平日の朝、駅前に立ち続けて、かれこれ一年以上が立ちました。昨年大阪市で行われた大阪都構想の住民投票、そこから始まった平日の朝の駅立ちも今では日課になっています。 毎日駅に立って市民の皆様にご挨拶をしていると、お声がけをいただくことが多くなりました。 ときには、改めて言いたいことがあるということで日時のお約束をしてご相談を受けたこともあります。 そのときには、私からの説明で納得していただけました。 もちろん、維新が嫌いということから批判的な内容もあります。そのときには私の

          手作りのサンドイッチ

          今から2か月前ぐらいの話です。その日の朝も、いつも通り事務所の掃除と事務処理をした後、このときは議会報告の新聞をポスティングをする作業があったため、その準備をしてから事務所を出発しました。 いつもポスティングをするときは、西田薫後援会役員の方が下さったリュックサックに府政報告の新聞を詰め込んで、目的地まで自転車に乗って移動します。 そんなリュックサックも役員の方から頂いて5カ月が経ち、この状況です。 どうしても、たくさんの議会報告の新聞をリュックサックに入れて地域を回っ

          手作りのサンドイッチ

          政党助成金は国民全員が政治参加するため

          政党交付金 いわゆる政党助成金とは、政党交付金のことで、政党の活動を助成する目的で国庫から交付される資金。日本においては政党助成法に基づいて一定の要件を満たした政党に交付される。なお、政党が政党要件を満たさなくなっても政治団体として存続する場合には、政党であった期間に応じて交付金が交付される。 日本において、企業・労働組合・団体などから政党・政治団体への政治献金を制限する代償として、1990年代の政治改革論議において浮上し、1994年に政党助成法を含む政治改革四法が成立し導

          政党助成金は国民全員が政治参加するため

          はじめて守口市議会を傍聴してきました。

          令和3年9月30日、守口市議会を傍聴してきました。 傍聴したのは議会運営委員会と本会議で、その中で気になる議案と意見書があったので少し取り上げます。 以下は令和3年9月定例会に提出された議案と意見書になります。 ①守口市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の臨時特例に関する条例案 守口市.議員提出議案第7号 守口市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の臨時特例に関する条例案. http://www.city.moriguchi.osaka.jp/ikkr

          はじめて守口市議会を傍聴してきました。