
Photo by
tocotori
双極主婦の感謝日記|シナモロールが美味しかった日
2/7(金)
オランザピン41日目➕デエビゴ
睡眠21:00-07:00
すっかり睡眠時間定着。
夜なぜか12時に一度起きる。
7:30朝食、洗濯干し
8:00掃除
11:00過ぎから外来受診。今日も混んでいる。
予約しても1時間半以上待つという混み具合だ。
主治医と復職相談。
病状も落ち着いてきて、夜眠れてご飯も食べている。
普通だと思っていたことが、とても貴重なことなんだなあと実感。
お薬と休養に感謝だ。
三月から復職したい申出をした。
会社の産業医に報告の電話。
来週産業医と面談、3月から復帰をする準備となった。
職場にも電話。
その後自治体の自立支援の補助申請をしに役所へ。
精神障害の治療中の人が医療費一割になる制度。
病院の診断書を提出して申請書に記入。
受給者証は4月発行になるが、申請書の控えを見せれば当日から適用になるのがありがたい。
福祉制度の大事さを知った。
今日の嬉しかったこと
①色々なタスクをこなせた一日だった。自分お疲れ様
②お昼に食べたドトールのシナモロールとバナナシェイクが美味しくて幸せ
③復職に関してたくさんの人の協力を得ている。感謝感謝。
読んで下さりありがとうございます😊
双極性障害主婦もちふわ