
Photo by
atsukamakun01
双極主婦の感謝日記|リチウムの副作用?
1/18(土)
リチウム25日目
オランザピン22日目
昨夜18:00に食事、リチウム服用
20:00ごろから酷い腹痛に。血の気が引く感じ。差し込むような痛み。やたら寒い。お腹もぎゅるぎゆる。
24:00ごろまでトイレとの往復。下痢になる。
朝、賞味期限切れ(後10日ぐらい)の絹ごし豆腐を食べたせいか?
火を通したから大丈夫かと思ったが。
翌日08:30起床、朝ごはんを食べてリチウム服用。
洗濯片付け。
昼12:00 お粥を食べる。その後下痢。
とにかく寒くて震える。
もしかしたらリチウムの副作用?
薬の説明書を読む。
炭酸リチウムの注意事項
『手の震え、吐き気、下痢、めまい等の症状が現れたら、主治医に相談』とある。
服用を中止して、月曜日の外来に行った方が良さそうだ。
ググるとリチウムは3時間で血中濃度がMAXになるらしい。半減期は10時間。24時間で60%が排出される。
とするとお腹が痛くなるタイミングに合うのかも?
今日の嬉しかったこと
①娘が夕飯を作ると言ってくれた
②平和で痛みのない時間がありがたい
読んでくださりありがとうございます😊
双極性障害主婦もちふわ