まだ慣れません。
noteに登録して、いくつか日記もどきや短編を書いてみましたが、まだ慣れません。特に改行。
今まで改行なんて、気にしたことがありませんでした。文章が「。」で終われば改行、くらいの意識。でもnoteってそれで改行してしまうと逆に読みにくいんだなぁと思いました。
書く場所や、目的によって書き方や、見え方を意識する。そんな当たり前の事をなぁ〜〜んにも考えてなかったんだなと気づきました。言うほど何かしら書いているわけでもないですが……
昔はサイト運営して、そこに二次創作の小説を投稿していました。自分で作って自分で管理しているので、何するのも自由でしたね。
そこからpixivに移って、TwitterやInstagram、Facebookや懐かしのmixi等SNSに登録してみたり。SNSでは「文章」というほどの文字数は書けません。(pixivは別ですが)
そして、今回はnote。それぞれの場所で、それぞれの場所に適した書き方、表現、語彙があるんだなと感じました。今までそういったことを、何一つ考えてなかったなと。あと、場所によってウケる物が違ったり。当たり前なんですが。
そもそも私が何かを「書く」というのを始めたは、自分の頭の中にある事をアウトプットしないとしんどいから、という理由でした。読んだ本の続きを妄想したり、こんなことがあったらいいなと想像したり、というのを子供の頃から繰り返していました。
小さい頃は下手でも絵を描いたり、口に出して語っても馬鹿にされたりしません。でも成長するとそうはいかない。それこそ妄想なんて口に出せませんもんね。
絵は自分でもびっくりするくらい描けない、それならどうしたら、と考えていた時に、二次創作の小説を読みました。
あ、書けばいいのか。と思い、書き始めたのがきっかけです。なので今までは「誰かに読ませる」ということを意識してなかったんですね。「自分の中にある事を出す」という意識しかなかった。だからこそ、「見え方」「書き方」まで考えていなかったんです。
それでも「読みやすさ」には気をつけていました。読んだ時のテンポ、漢字の量、カタカナにするかひらがなにするか、そしてリズム感。それは、自分が読んだ時にも読みやすいな、と思えるように。
そして今はnoteで不特定多数の方に見てもらっている、という実感が出てきたところです。そうすると、初めの方に書いたものは改行が多くて読みにくいな、と。
行を詰めるのはどうやったらいいんだろう、といろいろ見てみましたが無理だったので、諦めました……そうなると毎回改行しない方がいいんだなーとか、いろいろ他の方の投稿を見て考えています。
それでもやっぱりまだ慣れなくて、いつか慣れる日がくるのかなと思っています。