![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39036139/rectangle_large_type_2_e56eb1eb6197d89e7d35db167c5c5a08.jpeg?width=1200)
人生は正解をつくる旅
人生は正解をつくる旅のようなもの。
世の中に溢れている成功論のようなものはたくさんあるけれど、その人にとっての正解なだけであって、一人一人性格や個性や環境がちがうように、正解も人それぞれ。
誰かの正解に合わせることも出来るけど、まだない正解をつくることも出来る。
ただ、なんにもわからずに手探りで進むよりかは人生の答え合わせとして使えたら助かるツールは使った方がよいと思う。
その中でも数秘術や西洋占星術がmochiccoに合っていて、それ以外にも占いとされるものや、エゴグラムのようななんとか診断みたいなものはいろいろあります。
いずれにせよ、生年月日という変わらないものをベースにみていく占星術などが大好きです☻
エゴグラムとかはその時によって結果が変わることがあるけれど、生年月日は変わらないもの。
生年月日をベースに持ち前の性質を知ることが出来るのが占いというツール。
ハマってしまって依存ぽくなってしまう人もいたりするけれど、占いで出たからと言ってそれに合わせなきゃいけないわけでもない。
あくまでも性質にも両側面があって、どこから見るかで長所にも短所にもなる。
ひとつのツールだけではなく、いろんな占いを使った方がその人がより立体的に捉えられる。
占いが絶対ではないけど、使命や強みや自分にとっての課題なんかも知ることが出来るので、知ることでたのしく生きることをサポートしてくれる。
なんでこんなこともできないんだろう。
こんな自分ほんと嫌だ、、、
なんて自己嫌悪に陥っていても、その悪循環から抜け出しやすくなる。
西洋占星術ではホロスコープをベースに見ていくのだけど、それは生まれる前に魂が決めてきた青写真と言われている。
その通り生きなきゃいけないといった従うようなものではなくて、あくまでも方向性や自分にとっての生きやすさを示してくれるもの。
それ以外にも、時代の流れを読めたりするのが西洋占星術。
ホロスコープという天体図を使っているだけあって、自然の流れってあるなぁ、を教えてくれる。
そして、人生をクリエイトしていく上で外せないのは陰陽論と潜在意識の話。
これまではどちらかというと、唯物主義であったり、物質主義みたいなところが強い時代でしたが、いまは目に見えないものに価値がうつってきている。
そういう背景も相まっているかとは思うのですが、これからの時代、陰陽論や潜在意識のことを知っていると知らないとではかなり差がついてくるかもしれません。
この「差」は周りとのこともそうですが、知らなかったままの自分と知ってる自分とでは人生の組み立て方が全然変わってきます。
別にどちらが正解・不正解なんてことはありませんが、今年の12/22に時代の転換期を迎え、そこから200年くらいそれが続くということを今年に入ってから知り、知ったことで選択肢が増えるということを実感しました。
切り替わり自体はまだ1ヶ月ちょっとありますが、急に変わるわけではなく、いまもすでに少しづつエネルギーを馴染ませている期間です。
ほんと占星術や陰陽論、意識の話はおもしろくて大好きです☻
あなたが豊かさ溢れる旅を過ごせますように𓂃𓊝𓄹𓄺