たくさんあることが豊かとは限らない
たくさんあること=豊か
そんなイメージで漠然と捉えておりましたが、そうとも限らないな。と思った話。
物も情報も何でも溢れてるようないまの時代。
とはいえ、変わらず時間は24時間で肉体は1つ。
便利になったけれど、その分マルチタスクになってしまって、逆に時間に追われたりすることがある。
それがいいとか悪いとかではないけれど、マルチタスクになってるときって、何もかもがずっと地続きのようになって、境がなくて、ひたすらどこまででも行けてしまうため、意識散漫になったりすることもある。
いつの時代でも意志の力とコントロール力は大事なことのひとつではあるけれど、これからますます大事になってくる。
情報もたくさんありすぎるこの時代。
例えば、健康や食べ物のことでも
ㅇ長生きしたいなら肉を食べなさい!
ㅇ長生きしたいなら肉は食べるな!
みたいな両極端な情報にたどり着く。
そのとき
え、どっちなの?!
となることもあるだろうけど、その人の考えや価値観はちがうのはもちろん、立場によっても言うことは変わってくるもの。
働き方にしても
「好きなことだけして生きていく」
みたいな極論もある。
それは理想であったとしても、それが自分にとって必要かどうかはまた別の話。
たとえば「綺麗な部屋に住みたい」。
けど、「掃除はやりたくない」。
こんな相反するものを人間は抱えていたりすることがあるものです☻
どの程度の綺麗を求めているのか。によっても基準が変わるもの。
たとえ情報であれど、表面的なものになってしまうことがあるもの。
情報にのまれるか、情報を使いこなすか。
一度踏みとどまる力。
物にしても情報にしても増やすことは簡単なこと。
それが処理できる量なのか、処理できず溢れているのか。
溢れているものはわければそれはそれで有効活用となる。
正解がいろいろ出回ってるいまの時代。
自分なりの正解をつくっていっていい時代。
指針となるものはいろいろありますが、mochiccoにとってはそのツールは占い。
風の時代になったいま、軽やかに☻
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?