
Photo by
madai_minimal
気持ちが伝わる、声のトーンや言葉。
お疲れさまです、もちこです✨
声のトーンや放たれた言葉によって…
「全く気持ちがこもってないなぁ😢」って
感づいちゃうのよ…ってボヤキ😿
というのも…先日マッサージに行きまして…
その日は担当の方が不在…😲💦
別の方に施術してもらったのですが…
会話1つ1つに違和感あり…🤔
私の発言💬に対する返答が…
「へーすごーい」「そーなんだー」みたいに
ザ☆棒読み…!!
声のトーンもなんか不自然…🌀
そして初対面なのにいきなりタメ口…
『絶対に興味ないですよね…??😅』
と…言葉への気持ちの無さに、
ガッカリというか、残念に思い…😞
なんか気分が△に…😿
本来、マッサージで癒されに来てる
時間なのに…癒しゼロ😢
ちゃんと担当者の不在を確認しなかった
私の完全なミステイク…😱
私の心の器が小さく、敏感だからか…⚡
声のトーンや言葉で
その人の気持ちがダイレクトに伝わるな…
と改めて実感した出来事です😨🌀
もちろん、逆もあって、
・心のこもった言葉だなぁ…🥹
・いつもワードチョイスが素敵だなぁ✨
・気持ちが伝わる態度だなぁ…😊
って思うことも多々あり…🙏
そういう場面こそ大事にしていきたいとです🍀
私も疲れてるとき…
友達や親、お店の店員さんに、
無意識に失礼な態度を取っている気がして…
気を付けようと思いました😞💦
寒い日が続きますね…🍂🤧
私はプーアル茶🍵を飲みながら書いてます笑
(いらない情報…笑)
おやすみなさいませ🌛

もちこ