しあわせの紅茶
こんばんは。今日もお仕事だった方、おつかれさまです。
mochiは3連休でしたが、副業に勤しんでいました。
老後資金を少しでも増やすべく始めた投資
(つみたてNISA・株主優待)
や副業+本業でがむしゃらに生きています。
給与は上がらず、物価は上がり、
生活費を考えながら不安な日々を過ごす、
みんな一生懸命がんばっていますね。
ストレスが溜まって病気になっては本末転倒なので、
適度に休憩しながら、
副業も楽しむことが大切だなと感じています。
少しでもほっとする時間を過ごすために
私の大好きなハーブティーの効能についてご紹介します。
ゆったり過ごすためのハーブティー
・カモミール
効果・効能:安眠効果・花粉症改善・抗炎症作用など
・リンデンフラワー
効果・効能:ストレス・不安緩和・PMS (月経前症候群)など
・ルイボスティー
効果・効能:抗酸化作用・整腸作用・代謝アップなど
・ローズヒップ
効果・効能:美肌効果・便秘解消・貧血予防など
女性の身体の不調に優しく働きかけるハーブティーは
心も身体も癒してくれます。
私自身、PMS (月経前症候群)の症状で頭痛や腰痛が
ひどい時にはリンデンフラワー、
落ち着きたい時・眠れない時にはカモミールティー🌼や
ルイボスティーを飲んでいます。
シーンによって使い分けると日々を穏やかに過ごせますよ✨
私のおすすめのハーブティーをご紹介します。
《HERB》デンマークの本格的ハーブティー
少し容器が変わっていて、容器自体に直接注いで
そのままゴミ箱へ捨てられるタイプです。
リラックスやビューティー、
フォーウーマンなどお悩みに合わせて
7種類のハーブティーが選べます。
なかなか自分に合うハーブティーに
出会うまで時間がかかりましたが、
その過程も楽しみでした。
ヨーロッパはハーブティーの本場なので、奥が深いです。
市販で売られているものも多く、手軽に試せるのも良いですね。
人の心に寄り添って
自分自身がパニック障害で苦しんだ経験をもとに
心理カウンセリングの勉強を始めました。
私がパニック障害を発症したのは大学生の時でした。
田舎から都会に出て慣れない一人暮らし。
真夏にクーラーもつけず、
ご飯も食べないでテスト勉強やレポートを作成した結果、
夜中に熱中症とウイルス性の腸炎を併発し、
救急車で運ばれました。
搬送中に40℃を超える発熱でパニックを
起こしたのがきっかけでした。
それ以降、乗り物という乗り物に乗れず、
電車に乗れば過呼吸を起こし、
「息ができず、このまま死ぬのではないか」
という強烈な不安に襲われる。
大学にも通えず、2週間お休みしました。
それまで健康で風邪も引かず、体力にも自信があったので、
とても自分が不甲斐なく、情けない気持ちになりました。
「自分が弱いのではなく、誰しもが心の風邪にはかかるんだ」
と自分のことを認めて、完治まで7年かかりました。
心療内科で認知行動療法を受けたり、
セラピーに通ったり、漢方を処方していただいたり、
様々なアプローチをして、
本もたくさん読んで「心の栄養」をたっぷりつけて
ゆっくり時間をかけて治しました。
そんな私を助けてくれた本や映画たち。
《思う通りに歩めばいいのよ》
《西の魔女が死んだ》
自分を受け入れてみよう
「自分の機嫌は自分で取りましょう」
そう聞くと少しさみしく感じる方も
いらっしゃるかも知れません。
=自分の人生を楽しみましょう
という意味だと私は思っています。
不安定な世の中で、稼ぎも少ない私で、勉強もできない私で、
できないことを思い浮かべては、
途方もなく続く自分の人生に恐ろしさを感じる。
思い切って死んでしまおうかと何度も考える。
死ぬ前にとりあえず、自分が何で悩んでいて、
苦しんでいるのかノートに書き出してみてください。
書き出してみると悩みや苦しみが整理されて、
客観的に見れるようになります。
自分で自分のお悩み相談に乗るイメージを
思い浮かべると良いと思います。
悩んだり、苦しんだりしている人は
一生懸命生きようとしている人です。
「一生懸命生きている」のだから
死ぬ必要はないことに気づきます。
だって明日何が起こるか分かりませんしね。
悩んだり、苦しんだりしている人は
一生懸命でとても真面目な人だってことです。
会社や学校が治療費や葬式代を
出してくれるわけではありませんので、
苦しい時は逃げ出したって、
多少サボったって良いと思います。←不良。
まぁ、そんくらいの気持ちで過ごした方が気が楽ですよね。
そんな気分におすすめの映画
《ビリギャル》
ただの受験勉強の話かと思ったら違いました。
共感できる部分もあって明日からまた頑張ろうと思えます。
「明日からまた嫌だな〜」
少しでもそんな気分を和らげることができるように、
ほっこり時間を大切にしてみてくださいな。