![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124747530/rectangle_large_type_2_ad7960bb7fdfa56bd0c84dfaf5cb3b27.png?width=1200)
レスト2個玉虎杖採用黄呪術
もちです!
サムネの雑コラは許して下さい。
◆はじめに
呪術何組もうかなぁ...と悩んでいたところ、
元からさしす(五条悟・家入硝子・夏油傑 の3人組)が好きだったのもありますが
ニューセレクションのカードを見て これだ! と思い早速組みました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124755264/picture_pc_8a62904a4a29e590590003293f71133c.png?width=1200)
まるで学生青春アニメみたいだぁ...
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124754605/picture_pc_c359b2156488c9e6d224711cc0ccfd98.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124754607/picture_pc_ec8a4bd84c2effdb082da2b1803917d6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124948476/picture_pc_ff95acf93bd082a88571faa46b88bcf9.png)
さてさて本編へ。
カード表記は
https://www.unionarena-tcg.com/jp/cardlist/ より引用しております。
◆レスト2個玉虎杖採用のメリット
五条デッキの強カードと言えば、
①BP3500で2回ブロックなうえ除去しようにも追加APが必要になるアグロ殺しの4エナColor五条。
相手がスペシャルやレイド等で除去しようともエナジーが必要なので相手の前出しを抑え、更に追加APを払わせる事でテンポを遅らせる事が出来ます。強制ブロックは知りません
②2AP使うとはいえ踏み倒しとドローがあり
6エナBP5000インパクトで攻防一体のSR五条。
説明不要ッッ!強い!どう見ても強い!
この2つが挙げられます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124745141/picture_pc_7e4dccdf59cb1450d2e2c4f3b1f5a75b.png)
どちらも強力な防御札のため、出来るだけ早く場に出すのが望ましいです。
①のColor五条は先行だと3T、後攻だと2T目に出すのが最善でしょう。
しかし後攻で1エナジーずつ増やすと2T目の残り1AP時点で3エナとなり、4エナ必要なColor五条を出すにはどう足掻いてもエナジーが足りません。
しかし虎杖をレストにし3エナで2T目を動き始めると4エナに届きColor五条が出せます(次のターンは3エナ開始なので若五条やColor五条を出す場合は次のターン1枚エナジーに出す必要がありますが)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124749401/picture_pc_8d8774e36cb94076a60e2ff6d767076b.png?width=1200)
②のSR五条は先・後どちらも3T目に出すのがベストでしょう。
しかし先行で1枚ずつエナジーを増やすと3T開始時に3エナとなり、そこから2個玉を出しても5エナなので6/2のSR五条は出せません。
しかし虎杖をレストにし4エナで3T目を動き始めると2個玉を1枚出せば6エナに届くのです。アクティブ2個玉の真希パイセンでも同じこと出来ますレストにした虎杖はメイン終了後に退場しますが、次のターンは4エナ開始なので若五条やColor五条も問題なく出せます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124748529/picture_pc_62f8afbddb4012ab2a5be21d028e24d2.png?width=1200)
◆デッキ紹介
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124759429/picture_pc_d1554009b0ecf002cefb781cfa118944.png?width=1200)
引き運はドロー力を鍛えよう!
◆採用カード紹介
▽0~1エナ
・真希パイセン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124627610/picture_pc_09d6a54a29ddc5de760f87d2b3c12581.png)
強い!が枠の都合上3積
・パンダ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124627617/picture_pc_d750144a637dffb8540289559726bc04.png)
アグロ対策&レイド元用に2積
正直他の0エナに変えてもいいかも
・虎杖
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124627625/picture_pc_71e8a9e0239f6c9378780af2a992e732.png)
後攻2TでのColor五条や
先行3TでのSR五条を安定させる
・家入
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124627655/picture_pc_d2f0049e4a8a7b166c6b6900577282d6.png)
呪術の中でさいかわと言っても過言ではない
キーカードの五条&夏油をサーチするので4積
ドロートリガー欲しかった
・棘先輩
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124627668/picture_pc_2ba133c66212fc9f4896bf74159793a4.png)
家入のサーチを使い回せる。2積
トリガーや枠と相談して増やしたい
▽2~3エナ
・真希パイセン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124742321/picture_pc_b9fd7be176d142f1f06d60fde94c6d38.png)
トリガーや枠と相談して増やしたい
・パンダ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124627678/picture_pc_ef023e2409144e288b1afa2b09c66808.png)
無難な2個玉要因でアクティブトリガーも偉い
・領域展開
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124627699/picture_pc_32241e681b1b65b575a11fb1af9c30fb.png)
SR五条→領域展開→SR五条→踏み倒し は
ド級の犯罪、ド犯罪だ!
▽4エナ~
・無量空処
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124627787/picture_pc_29828e53ab9f05b5a49fa27e01cf928a.png)
・パンダ(レイド)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124735018/picture_pc_fcc1edfe44de57530570f16b024bdc8c.png)
4000のインパクトと2回ブロックは偉い
素出しでも2個玉ステップと最低限の仕事をする
・五条(フィールド除去)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124742093/picture_pc_7e05ef5d87917d065bd2c0ff36e88b96.png)
・五条(Color)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124735044/picture_pc_d8df6f962ba4508813441acb1433bbf2.png)
3000以下を2回ブロックでシャットアウトし
除去する相手に追加APを要求する
・若五条
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124735075/picture_pc_c067700e445a5e58937d3e3566847450.png)
夏油がいると自T4500のダメージ2と化け物に化す
退場時サーチも地味に有用
・夏油
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124735093/picture_pc_a019924d0999e3836d1c4e76a2decde1.png)
自TのバフでColor五条を4000ラインに引き上げ
若五条を4500のダメージ2にする。
起動メインもSR五条を出す時にたまに使う
・虚式「茈」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124735104/picture_pc_59aff0e5bbc55c975ac229c2a52e4c12.png)
退場ではなくリムーブなのが偉い。
退場時効果や再利用を封じることができる
・五条(SR)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124750154/picture_pc_53b38c9ea2ff98af83783dd7c715a4ea.png)
ビジュアルの良さと実力とCV中村悠一しか
取り柄がない男。
だいたい大戦犯の男。
僕 最強だから(誇張抜き)。4積
BP5000のインパクトで攻防一体
登場時1ドローに加え五条悟以外の踏み倒し
最初から1AP1ドローで出させろとか言わない
◆不採用カード紹介
・五条(指定色軽減)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124752059/picture_pc_fabb6450b4a1280c2ea04cdb14113668.png)
家入からサーチできる2個玉要因と悪くなく、
軽減できれば家入からそのまま繋がるため有用
・つみき
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124752578/picture_pc_630c0148500d1e21fdbe8881a317eaf3.png)
01パンダを抜いて入れてもいいかも
・釘崎もろもろ
盾からレイドして2面張れたり素出しでも強い釘崎は魅力的ですが、素出しでのエナ枠と4000インパクトで有用なパンダを選びました。
釘崎に変えたい場合はパンダを釘崎に変えましょう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124751539/picture_pc_60df9dd0afab23d95b33c50385167d00.png)
◆さいごに
拙い文章ですが、最後まで読んで頂きありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124753934/picture_pc_3b8833daa5c9ec268097d923b04c6f81.png)