大人の言う「良い学校へ行け」はあながち間違いじゃないと思った話。
先日、高校の同級生と飲んでた時のこと。
「私たちって良い意味で凡人だよね」って話になった。
性格が悪い子もいないし、みんな穏やかで、10年以上も付き合える良い友達。まぁ、長年付き合っていると相手の悪い部分も知っているけど、それを含めても良い友達だと思っている。
昔は恋愛の話や遊びに行きたい場所の話、今思えば実のない話ばっかりだったのに。(笑)
アラサーになると仕事の話や社会問題、既婚子持ちもいるので、教育の話とかにもなってくる。
話をしてて思ったのは、やっぱり人って環境に大きく左右されるんだなってこと。
私が通っていた高校はいわゆる進学校(といっても市内の中なのでそんなにレベルは高くない)で、卒業後は大学、専門学校に行く人が多かった。
その後就職して、給料をもらって、今私たちは自分たちが稼いだお金で生活している。
今そういう生活ができるのは、学生の頃ちゃんとした教育を受けられる環境にいて、人間的にしっかりした友達と一緒に過ごしてこれたからだと思うんだよね。
だから冒頭の「いい意味で凡人」っていうのは、当たり前だけど実は凄いことだと思っていて。
だってこの世の中には人に迷惑をかけてばっかりの悪い人間だっているわけでしょ。
それに比べたら、自立して仕事して、時には嫌なことがあってもそれを乗り越えて生活してるだけでも凄いことだって、自分たちを褒めても良いと思うんだよね。
それで私がもし違う高校に進んでいたら、今のような当たり前の生活ができていたのかな?って考えてしまった。
私が卒業した中学校はいわゆる「荒れた中学校」だった。人に迷惑をかけて喜ぶアホも多かったし、警察沙汰になるような問題を起こす人もいた。いじめもあった。
今思えば精神的に幼い子が多かったんだと思う。
中学生って思春期だし、周りに流されやすい多感なお年頃。
そういう時期に「悪い教育環境」にいると、本当は将来有望になるかもしれない子の可能性を潰してしまうと私は思う。
自分で勉強できる力があって、周りに流されない意思のある子ならどんな学校でもやっていけるだろう。
でも中学生で、「ブレない意思のある子」なんてのはほとんどいないのでは?
だからこそ教師は、悪い方に引っ張られそうな子を見つけたら「あなたのいく道は他にもあるんだよ」って選択肢を与えてあげないといけないと思う。
私は教師では無いので偉そうな事は言えないんだけど。
でも、「あれはダメです、これはやってはいけません」って言うよりも、「あなたはどんな事に興味があるの?」「こういうもの勉強してみたら?」って大人が選択肢を与えることによって、子どもの将来が開ける事もあると思うのです!
実は私には行きたかった高校を当時の担任と家族に却下されて、今の高校を選んだという経緯がある。。。
というのは私が最初行こうとしていた高校はいわゆる「勉強ができない子が行く高校」だった。私は、友達も行くし、修学旅行も楽しそうだなという安易な理由からその高校に行こうと思っていた(笑)
でも今は親と担任に感謝している。
あの頃の私は明確な意思もなく、自分の進路を真面目に考えていなかった。
軸がブレブレの私がもし最初に選んだ高校に行っていたら、周りに流されて遊び呆けて、ろくな大人にならなかったんじゃないかなと思うのだ。
自分で正確な判断ができない状態なら、自分の信頼できる人の考えに流されてしまって構わないんじゃないだろうか。
「学歴は関係ない」という意見もわかるし、ただ勉強ができる子がえらいとは思わない。実際に良い大学を卒業してニートしてる人もいるしね。
でも学校は勉強だけを学ぶ場所じゃない。考え方、価値観を学ぶ場所でもあると私は思う。
学ぶ場所が良くない環境だった場合、人として最低限の価値観、考え方、生きる力を身に着けることはできないんじゃないのかな。
今はまだ何の目標もない、将来どう生きるか考えられない、そういう子こそ大人になった時の可能性を広げるために、とりあえずでいいから今頑張って勉強して、良い学校に入って、お互いを高めあえるような友達を作った方が良いと思う。
学生時代は明確な意思がなくても良い。ブレブレな軸でも構わないと思う。
むしろ大人になっても簡単にやりたい事なんて見つからないし、悩むこともたっくさんある。
でも大人になった今でも、高校時代の友人が私の大きな支えとなっている。
頑張っている友人を見ると、私の怠けていた気持ちも「頑張ろう!」って持ち直すんだよね。
そうやって成長していくことで「自分の軸」がだんだん定まってくるんだと思う。
将来何をしたらいいか分からない、目標が何もない、という学生さんは、勉強して良い学校に行きなさい!そして尊敬できる友達を作ろう!
もし本当にやりたい事が見つかったら学校をやめても良いんだから。
世間でいう「良い学校」全部が素晴らしい環境かと言われると、そうではないかもしれない。
でも「良い学校」の方が、自分を高められる可能性は遥かに高いと私は思います!
なんだかしっちゃかめっちゃかな文章になってしまいましたが。
どうせ流されるなら、良い方向に流された方が良いよね、という私の個人的な意見でした。