![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82318297/rectangle_large_type_2_6d70cc3751f047e2d30469f4417d3a11.png?width=1200)
モテる女性とモテる男性
こんにちは。中島香織です。
今回は初かと思いますが、恋愛について書こうかと思います。
恋愛の話って楽しいですよね、、、笑
私は昔から少女漫画が大好きでした。いつか街角でパンを加えながら走っていて「ドンッ」とぶつかってしまう。最初はムカつくあいつだけど、徐々に気になり始めて、、、
なんて少女漫画を本当にたくさん読んできましたし、昔はよく同じ小学校のモテている男子で妄想していました。
現実は中高運動部でずっとショートカット、漫画やゲームが好きで驚愕でしたが男性と話すことはあまりなく、、、
そもそも自分の容姿やスタイルに自信がなかったので自分から誰かにアプローチするなんてこともありませんでした。
今は徐々に自分が好きになって自信が持てるようになってきましたので悩まなくなりましたが、昔はよく悩んでいたものです。
ここ最近脳科学者の茂木健一郎さんのお話をきく機会がありました。
そこで茂木先生がおっしゃっていたことは
男性と女性でモテる種類が違う
ということです。それはなんなのか。
まずモテる男性というのは
「笑いをとれる男性」
だそうです。
確かに!!!とお話をきいていて思いました。
あくまで私の主観ですが、女性は男性の顔よりも内面を見ている方が多いと思います。
内面といっても色々ありますが、一緒にいてまっったく会話も続かないし気まずい男性よりも、話が弾んで常に一緒にいて笑っている男性の方がいいですよね。
私の周りでもたしかに盛り上げ上手や場を回せる男性の方が人気です。
ではモテる女性とは?
「隙がある女性」だそうです。
はじめて聞いた時は隙?と思いましたが、
よくよく考えてみると、仕事がバリバリできて家事も完璧な女性よりも、仕事はバリバリできるけどちょっと抜けている部分があったりドジしている姿を見せている女性の方がキュンっときますよね。
そして同時に女性の場合は笑いが取れることはモテにはつながらないそうです。
男性と女性で相手に対して何を求めているかここの部分を見るだけでもかなり大きな違いであることが分かりますよね。
もちろん一概にすべてのひとがそうであるとは限りません。
でも少し日常で意識したり、モテるために努力することはとてもいいことですよね。
大事なことは相手に求めるのではなく、少しでも自分が素敵になるように努力することですし、努力している人の方が魅力的ですよね。
私自身もかなり自虐ネタで笑いに走るタイプだったのでこれからは少し隙のあるミステリアスな女性として精進していきます笑