見出し画像

ワーママはどうやって本を読むか 耳読編

子育て中は本を読む時間がない

1歳半は生活に介助が必要だけど、自分でやりたがるお年頃だ。自分でやると、この世に生を受けて1年半の生き物は、あらゆる動作に慣れていないから時間がかかる。
自分の食事の時間は子供が生まれる前は 19時だったが、今は子供のことが一通り終わった後の20時だ。
育児で神経が張り巡らされて、疲れやすくなったので就寝時間は逆に早くなった。

でも読みたい本が無限とある。

時間は誰もが平等に1日 24 時間だ。独身の時に2ちゃんねるに費やした時間を今に持っていきたいが、無理だ。

しかし、タイトなスケジュールに読書時間を組み込むのは、産前のジーンズをねじ込むよりは容易いと思う。

その方法の1つは kindle と完全ワイヤレスイヤホンを使った耳読である。

耳読とは

耳読はオーディオブック及び電子書籍の音声読み上げで、その名の通り本を読み上げたものを聞くことである。

オーディオブックは本の内容を専門の人が読み上げているので、とても聞きやすい。テキストはないので、テキストでも確認したい人には、別途書籍を購入しなくてはならない。

電子書籍の音声読み上げは、あくまでテキスト音声合成なので話し方が不自然だったり、漢字の読みが違ったりすることが多い。書籍と音声をどちらも使いたい人には安上がりだ。

この辺の選択はお好みで選んで欲しい。

耳読ならば、完全ワイヤレスイヤホンを片耳だけに着用し、家事をしながら子供の様子も伺える。子供の寝かしつけ属性が体トントンならば寝落ち防止に聞いても良い。ながら読書ができるのである。

耳読に必要なもの

・スマートフォン
・オーディオブックアプリか電子書籍アプリ
・イヤホン

できれば完全ワイヤレスイヤホンの方が使い勝手が良い。
今なら完全ワイヤレスイヤホンは 4000 円ぐらいあればそこそこの音質のものが買える。

私が使っているのはこれ。iPhoneと相性が良い。
イヤホン選びはYouTuberを参考にしていた。

私の耳読方法

使っているもの

電子書籍
・Kindle

使用デバイス
・iPad、iPhoneのkindleアプリ
・Fire タブレット

Kindle の読み上げ方法

Kindle の読み上げ方法は複数ある。
私が試したのは以下だ。
■iPhoneのアクセシビリティを使う
■ Fire タブレットを使う
■ Alexa アプリを使う

検証した結果、この中で私は
Alexa アプリを使う
を選択している。

各使用方法と検証して分かった利点・欠点

iPhone のアクセシビリティを使う
■使用方法
iPhone で画面や選択テキストを読み上げる/入力フィードバックを返す - Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/HT207061

利点
・読み上げ再生中にマーキングしたいときにページが連動で開いているので、停止後、すぐにマーキングできる
・iPhone アプリなので外出先でも気軽に聴ける
欠点
・図表、絵で読み上げが停止する

FACTFULNESS なんか読み上げた日には停止しまくりである。
これがストレスで私は使用をやめてしまった。
図表がなければ読み上げの精度は悪くはない。

■ Fire タブレットを使う
使用方法
Amazon.co.jp ヘルプ: 読み上げ機能を使用する
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=201829850

利点
・読み上げ再生中にマーキングしたいときにページが連動で開いているので、停止後、すぐにマーキングできる
・再生コントロールが簡単である

欠点
・Fire タブレットが必要
・ページが連動で開いているので、充電が減りやすい
私は Fire7 を使っていたが、読書のためだけに Fire7 を持ち運ぶのがおっくうなのと、充電の持ちが悪くてやめてしまった。
ただ、ページの再生コントロール、速度調整が簡単であること、テキストの連動性が良いことで、一番ストレスフリーな方法だと思う。条件が合えば読書のためだけにFire タブレットを購入しても良いと思う。

■Alexa アプリを使う

使用方法
Alexa アプリで Kindle本を検索する
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G2KUHZKZWYZMXBL7

利点
・バックグラウンドで再生すること
・比較的再生停止が安易であること
・iPhone アプリなので外出先でも気軽に聴けること

欠点
・音声再生のみなので読み上げ中にマーキングしたいときは、Alexa アプリを停止→kindleアプリを立ち上げなくてはならない
・速度調整は声に出して指示しなくてはならない

Alexa アプリがあれば、Amazon Echo 及び Fire タブレットがなくても kindle読み上げをしてくれるようになった。
この方法が耳読だけならば私の中では一番しっくりきた。
操作性はあまり良くはないが、時間がないときにさっと起動して、さっと再生できるのが強みだ。
一番良いのはiOS で Fire OS の kindle アプリの機能が使えることなんだけども…

私は耳読をこう使う

ビジネス書メイン(小説は音声読み上げでは感情移入できないので使わない)
・夜家事をしながら片耳イヤホンで耳読
・当日はさっと通しで聞いて、特にメモも取らずに寝てしまう
・次の日、目次を見て、前日に気になっていたところをテキストで確認
時間がないなか本を完読するのは、なかなか難しいもの。耳読ならば、手がふさがっていても耳が空いていればできるので気に入っている。

ガジェットマガジンやってます

比較的手に取りやすい価格帯のガジェット話をしています。
ご興味ある方はどうぞ。




この記事が参加している募集

この記事が、共感できるな・おもしろいなと思って頂けたら、「スキ♡」を押してくれるとうれしいです。(♡はnote会員以外でも押せます)SNSでのシェアも大歓迎してます!