![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29049574/rectangle_large_type_2_d3c49d6e3971a77d4ae633f5b7f1bb0d.jpeg?width=1200)
Photo by
lazy_planet
今日気になったニュース 2020/6/25
僕が今日気になったニュースはこちら
IT化IT化,何かにつけてペーパーレスだのと声高に叫ばれているが日本はIT化など全く進んでいない.判子がいい例だと思う.ありとあらゆるデータを紙ベースで保管し,記録も紐付けたりはせずに別個で保管する.これでは何か調べ物をするときに巨大な図書館のどこかにあるから自分で探してくれと言われているようなものだ.つまり存在する知識や記録が活用できない状態にあると思う.この原因の一つはもちろん記事にもあるように政府による投資が少ないことと,これをやると決めたにもかかわらず超保守的な考えの基に変化を嫌って遅々として整備が進まないことは確かにあるのだと思う.だけどそれとは別に,一部の勢力が政府や行政による国民のデータの紐付けや欧米でいうところの社会保障番号というような制度,意見は言わないのに批判と責任を追求する姿勢があったことも問題であったのではないだろうか.変化に対応できない国は滅びていくと僕は思う.憲法改正にしろ法改正やIT化にしろ,その内容の如何に関しては大いに議論されるべきであろうと思うけれど,変えてはいけないという凝り固まった考えは改める必要があるのではないだろうか.
#COMEMO #NIKKEI