![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59480110/rectangle_large_type_2_29d82063ef0bb9906616ab66456a73cb.jpg?width=1200)
【総距離20キロ超え】海も山もお腹も足も⁈w大満足の歩きたいアラフィフ向けコース🚶♀️【葛原岡ハイキングコース〜大仏ハイキングコース〜腰越漁港〜江ノ島】
このnoteは
(iPhoneからだとURLが貼れないです…)
↑このnote のルートでは歩き足りない!
というあなたの為の、とにかく歩けるルートになります❣️
北鎌倉駅をスタートして葛原岡ハイキングコースから大仏コースに入ります🚶♀️
あれ⁉️っと思うような道路脇に下りて来ますがw
焦らず稲村ヶ崎海岸を目指して歩きます🚶♀️
あとはただひたすら、海沿いの道を遠くに霞む
江ノ島を目指して歩きます🚶♀️
あ、でも大丈夫です🙆♀️
道沿いにはお気に入りのしらすや腰越漁港前店がありますので、生しらす丼とビールでエネルギーチャージしちゃいましょう❣️
ほろ酔いでご陽気に歩いていますと
もう江ノ島です🌊
まずは名物のたこせんべいをポリポリとしながら、254段の階段を登ります
大丈夫です、ほろ酔いの身体にたこせんべいの美味しさが追加され、かなり幸せ気分のはず、です❣️(笑)
この先、岩屋洞窟までの階段は往復1324段あるそうなのですが💦
流石に日も暮れて参りましたので、私は〆のソフトクリームを食べながらイタズラ好きなとんびとの闘いでこの日は終わり^^;💦
まだ足腰に余裕のあるアラフィフさんは是非歩いてみてはいかがでしょう❣️❣️
【注意】
ウォーキングorトレッキングシューズがおススメです👟
りんごもち🍎