
産休と育休
いま、仕事+博士学生をしていますが、出産にあたり産休・育休+休学予定です。職場は温かく、無理しないで済むようにと考慮してくださっての結果ですが、なんだかもやっとすることも。
夫は、何一つ変わらず、仕事の申し送り準備や申し訳なさを感じることなく、お父さんになる。私は、3月までにすべて準備を終えて、デスクも片づけて、院生としての計画も練り直し。
いいんだけど、産むんだから、物理的に休まないといけないし、休めるのはありがたいんだけど。今までのことが途絶える感覚が、つらい。
みんなから「幸せだねー」「楽しみだねー」と言われるけれど、その他に調整することが多すぎて、100%まだ楽しめてないのが正直なところです。
でも、「できないことではなく、今できることに目を向けて。」というゲッターズ飯田さんの言葉を胸に、なんとかポジティブシンキングに持っていきたいと思っています。
ちなみに、私も夫も運気良くない年だけど、子供が生まれることで好転するらしい!ありがたや。