「アマゾン大全 2024 」より 欲しいもの
アマゾン大全は、あったかい毛布はどれかとか、商品をしっかり比較して書いてくてる雑誌で、買いたい物があるときに参考になります。
今回の比較記事の中では、一番評価の高いセンサーライトである、オームの製品を、いずれ実家の高齢の母に買おうかなと思いました。
雑誌を見ていると、ほかにもほしいものはあるのですが、いいものはやっぱり値段もそれなりだったりして、ベストバイのサウンドバーなんか、12万円くらい。
とても買えませんね。
なので、記事の中でも目が行くのは主に、コスパ最強!というような分類のもの。
アクションカメラは、SJCAMのSJ11が、GoProに比較的近い画質とされていて、
気になります。まあそれでも簡単には買えない値段です。ほんとうに買おうとするときには、このメーカーの中古品を探すだろうと思います。
そういう意味で、コスパの良い製品を作っているメーカー名は、覚えて置くと良いかなと思います。
例えば、Bluetoothスピーカーのメーカーの「EarFun」とか「EDIFIER」、イヤホンの「アユート」なんかも、この雑誌でコスパがよいと評価されています。
最後のイヤホンなんか、「音質はAirPodsProに匹敵!?」との記載があり、この値段でちょっと信じられないので、実際に買って試してみたくなります。
あときになったのは、こういうガジェット。
指にはめて使うマウスです。
こういうものは、買ってみてもほとんど使わないことが多いですが、気なります。
以前にも、指輪型マウスを買いましたが、一度使っただけで、もったいなかったなぁ。でも、新しいものが出るたびに、ほしくなってしまいます。