mossan

WEBデザイン・DTPデザインを経験したのち、2016年にSansan株式会社に入社。同社のブランディングに携わる。2020年9月より「営業DXサービスSansan」のプロダクトデザイナーとして従事。お寿司と猫とハロプロが好き。

mossan

WEBデザイン・DTPデザインを経験したのち、2016年にSansan株式会社に入社。同社のブランディングに携わる。2020年9月より「営業DXサービスSansan」のプロダクトデザイナーとして従事。お寿司と猫とハロプロが好き。

最近の記事

プロダクトデザインとブランディングデザインのマインドの違い

前回、ブランディングからUI/UXへのチャレンジのタイミングでnoteを書いてから、しばらく経ちました。https://note.com/mo_design18/n/neadd52196249 当時の私の考えとしては、ブランドエクスペリエンスもユーザーエクスペリエンスも「ホスピタリティをもってコミュニケーションをデザインするということに尽きる」という結論に至ったのですが、実際に数々の案件に向き合った今”違い”として捉えられることが見えてきたので、今回はそのお話です。 マイ

    • ブランディングのデザイナーがUI/UXを始めた話

      こんにちは! Sansanのプロダクトデザイナーになって5ヶ月ほど経ちました、山本です。 最近よく思い出す物語の一節があるのですが、子どもの頃に読んだ小説で、主人公の少年に対してこのようなことを言った人がいました。 うろ覚えなので言葉はだいぶ違うと思いますが、何をするにしてもはじめは小さな一歩なんですよね。突然大きな山が現れたり、もうすぐ山頂だと思っていたら全然違うところにいたり・・・・・・そんな毎日ですが。 冒頭から急に真面目な話をしてしまいましたが、この本のタイトルは

      • 新米プロダクトデザイナーが覚えた単語 9選

        はじめまして!Sansanのプロダクトデザイナー3ヶ月目の山本です。 以前はSansanのブランディングに関わるデザイン業務をしており、プロダクトについては全くの素人として配属されました。 わからないことだらけで刺激的な毎日を過ごしています。 さて、プロダクトに携わるようになり、耳慣れない単語を見聞きすることが増えました。 調べもせずに意味を勘違いしたままでいると後々気まずい思いをすることになりますので、自戒の意を込めて今回ご紹介します。 ちなみに私は前職でWEBデザイナー

      • プロダクトデザインとブランディングデザインのマインドの違い

      • ブランディングのデザイナーがUI/UXを始めた話

      • 新米プロダクトデザイナーが覚えた単語 9選